十六ささげとはこの夏の時期のみ採れる細くて長〜い豆ですが
八開が県下No.1の出荷量を誇っています。
3年ほど前には地元テレビ局も取材に来ました。
しかも実家の隣の家に!
県下No.1といっても栽培しているのが八開とその隣の祖父江くらいらしいんですけど…
ライバルなき勝利はむなしいね。

これは十六ささげの花です。
この花が散ったあとににょろーんと房が伸びてきます。
あいちの伝統野菜に認定されている八開の十六ささげですが
最近は栽培するところも減っているようです。
テレビ局が取材に訪れた実家のお隣りさんも今年は作っていないようです。
この時期は毎日収穫をしないと成長しすぎてしまうらしいので
栽培するのもなかなか大変なようです。
そのうちに栽培する農家も無くなってしまうんでしょうかね…
ちょっと寂しいものがあります。