PC本体を新しくしたついでに液晶モニタも購入しました。
購入したのはナナオのFlexScan M1900C-RBKです。
これまでは15インチのSAMSUNGのSyncMaster152T使っていたので
「次買うなら17〜19インチクラスだな…」と思っていました。
ちょうど特価品で安かったのとナナオブランドに魅かれて購入しました。
ノングレアタイプ(いわゆるテカテカ液晶、または光沢液晶と呼ばれるタイプ)の液晶で
個人的にはグレアタイプ(光沢なしタイプ)のほうが好みなのですが
そちらは売り切れ、ということでしぶしぶノングレアタイプを購入。
ちなみにこのM1900シリーズですがナナオの液晶の中では最エントリー層に位置し
パネルもTN液晶という低価格液晶に採用されることが多いパネルとなっています。
(一般的にはVAタイプやIPSタイプのパネルのほうが高画質です)
確かに上下の視野角が狭く、特に上から覗いたときの色の反転がかなり大きいです。
ただし、それほどいろいろなところから覗き込むわけではないので問題ないかな。
デジタル(DVI-D)とアナログ(D-Sub)のニ系統入力に対応していて
デジタル・アナログ両方のケーブルも同梱されています。
またステレオスピーカーも内蔵しています。
ただし1W+1Wとあまり音に期待できそうもないし
ONKYOのGX-20Aというスピーカーを持っているためつないでいませんが。
そしてなんといってもかつて憧れだったナナオの液晶モニタを彷彿とさせるデザイン。
これで特価4万円!いい買い物だったのではないでしょうか。
しかしSAMSUNGのSyncMaster152Tを3年半前に買ったときは4万円弱だったなぁ…
液晶モニタも安くなったものだ。
2006年08月30日
2006年08月29日
Core2Duo導入
PCを新しくしました。
今買うならやはり話題の新型CPU、Intel Core 2 Duoでしょう。
最初は自作で作ろうかと思ってお盆の間に大須へ下見に行ったのですが
結局めんどくさくなっちゃってTSUKUMOのオリジナルPCであるところの
eX.computerを購入してしまいました。
選んだのはCore 2 Duo搭載モデルでは一番低価格のB31J-6330Eです。
eX.computerは店頭でもカスタマイズに応じているのでベースモデルに
メモリ512MB、ビデオカード、FDD+カードリーダーをプラスしました。
スペックはこんな感じです。
SPEC.
CPU:Intel Core 2 Duo E6300
マザーボード:ASUS P5LD2VMR2.0 (MicroATX)
メモリ:PC5300 DDR-2 SDRAM 1024MB(512MB×2)
ビデオカード:nVIDIA GeForce 7600GS 256MB
ハードディスク:250GB (Serial ATAII)
ストレージ:Plextor PX-750A
電源:Topwer TAO-480MPVR (480W)
OS:Windows XP HomeEdition(SP2)
Core 2 Duoはその名の通り、デュアルコアなCPUです。
デュアルコアとは1つのCPUの中にCPUが2つあるような感じです。
タスクマネージャの画面を見ているだけで頬がゆるみますなぁ。
ま、デュアルコアだからって性能が倍してドン!というわけではないんですが…
こういうのは気分が大事だから、ね。
今買うならやはり話題の新型CPU、Intel Core 2 Duoでしょう。
最初は自作で作ろうかと思ってお盆の間に大須へ下見に行ったのですが
結局めんどくさくなっちゃってTSUKUMOのオリジナルPCであるところの
eX.computerを購入してしまいました。
選んだのはCore 2 Duo搭載モデルでは一番低価格のB31J-6330Eです。
eX.computerは店頭でもカスタマイズに応じているのでベースモデルに
メモリ512MB、ビデオカード、FDD+カードリーダーをプラスしました。
スペックはこんな感じです。
SPEC.
CPU:Intel Core 2 Duo E6300
マザーボード:ASUS P5LD2VMR2.0 (MicroATX)
メモリ:PC5300 DDR-2 SDRAM 1024MB(512MB×2)
ビデオカード:nVIDIA GeForce 7600GS 256MB
ハードディスク:250GB (Serial ATAII)
ストレージ:Plextor PX-750A
電源:Topwer TAO-480MPVR (480W)
OS:Windows XP HomeEdition(SP2)
Core 2 Duoはその名の通り、デュアルコアなCPUです。
デュアルコアとは1つのCPUの中にCPUが2つあるような感じです。
タスクマネージャの画面を見ているだけで頬がゆるみますなぁ。
ま、デュアルコアだからって性能が倍してドン!というわけではないんですが…
こういうのは気分が大事だから、ね。
2006年08月28日
スイスポ、リコール
リコール情報です。
スイフトスポーツのリコールについて
だそうです。
私の車両は…多分、ビンゴ?
とりあえず明日ディーラーの営業の人に聞いてみよっと。
ついでに6ヶ月点検の予約もしなくっちゃ…
スイフトスポーツのリコールについて
排気管内の触媒の固定方法が不適切なため、排出ガス圧力と振動により、当該触媒が排気管内で移動するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、排気管内壁と干渉して異音が発生し、最悪の場合、当該触媒が損傷するおそれがあります。
だそうです。
私の車両は…多分、ビンゴ?
とりあえず明日ディーラーの営業の人に聞いてみよっと。
ついでに6ヶ月点検の予約もしなくっちゃ…
ラベル:スイフト
2006年08月21日
スイスポ燃費報告(14&15回目)
14&15回目の燃費報告です。
14回目(8/15)
今回の給油量 …34.14 L
前回からの走行距離 …428 km
燃費 12.54 km/L
通算燃費 14.35 km/L (満タン法により算出)
帰省の大渋滞に巻き込まれ、数時間ののろのろ運転を余儀なくされたためか
あまり芳しくない結果となりました…
15回目(8/21)
今回の給油量 …24.89 L
前回からの走行距離 …352 km
燃費 14.14 km/L
通算燃費 14.33 km/L (満タン法により算出)
伊吹山に登ったり、下道でのんびり八開から浜松へ帰ったりでこの結果。
一般道のみだとこれくらいなのかな?
8月に入り、ガソリンはついに150円台へ!
高い、高すぎる〜(>_<)
14回目(8/15)
今回の給油量 …34.14 L
前回からの走行距離 …428 km
燃費 12.54 km/L
通算燃費 14.35 km/L (満タン法により算出)
帰省の大渋滞に巻き込まれ、数時間ののろのろ運転を余儀なくされたためか
あまり芳しくない結果となりました…
15回目(8/21)
今回の給油量 …24.89 L
前回からの走行距離 …352 km
燃費 14.14 km/L
通算燃費 14.33 km/L (満タン法により算出)
伊吹山に登ったり、下道でのんびり八開から浜松へ帰ったりでこの結果。
一般道のみだとこれくらいなのかな?
8月に入り、ガソリンはついに150円台へ!
高い、高すぎる〜(>_<)
2006年08月18日
にく食べ放題
伊良湖常春ビーフ食べ放題!という煽り文句に誘われて
名鉄グランドホテルのレストランでビーフステーキフェアを堪能してきました。
といっても母親が懸賞で招待券を当ててそれをもらっただけなんですが。
おかげでこんなステーキが食べ放題!
…といっても1枚おかわりしたくらいで限界です。
それ以上食べるとむしろ罰ゲームでもやらされている感じですよ…
いや、肉自体はジョリーグッドなおいしさだったんですけどね。
レストラン自体はとても高級そうな感じがしてよい雰囲気でした。
ちょっと気後れしてしまいましたが…
でもきれいな夜景が見れたのでGoodでした。
そんなレストランで見つけたかわいらしい食器。
紅茶の砂糖入れとミルク入れですが、ヒヨコのようにも見えます。
名鉄グランドホテルのレストランでビーフステーキフェアを堪能してきました。
といっても母親が懸賞で招待券を当ててそれをもらっただけなんですが。
おかげでこんなステーキが食べ放題!
…といっても1枚おかわりしたくらいで限界です。
それ以上食べるとむしろ罰ゲームでもやらされている感じですよ…
いや、肉自体はジョリーグッドなおいしさだったんですけどね。
レストラン自体はとても高級そうな感じがしてよい雰囲気でした。
ちょっと気後れしてしまいましたが…
でもきれいな夜景が見れたのでGoodでした。
そんなレストランで見つけたかわいらしい食器。
紅茶の砂糖入れとミルク入れですが、ヒヨコのようにも見えます。
ツインアーチ138
一宮市にある138タワーパークへ行きました。
ここのツインアーチ138はちょっと変わった形のタワーです。
このタワーの高さは138m。イチノミヤという地名にかけています。
実家からはそれほど離れていないのですが実は初めて訪れます。
展望室から濃尾平野に沈む夕日が見れるかな〜と期待していましたが
この日は雲が多く、きれいな夕焼けは見れませんでした。
ここのツインアーチ138はちょっと変わった形のタワーです。
このタワーの高さは138m。イチノミヤという地名にかけています。
実家からはそれほど離れていないのですが実は初めて訪れます。
展望室から濃尾平野に沈む夕日が見れるかな〜と期待していましたが
この日は雲が多く、きれいな夕焼けは見れませんでした。
2006年08月17日
伊吹山の高山植物
避暑を求めて伊吹山ドライブウェイへ行きました。
8月上旬の伊吹山は高山植物の開花シーズンらしいので
まだ咲いていることを期待してレッツ頂上へ。
しかし、頂上付近はすごい霧で前がよく見えない!
ふもとでは晴れていたのに…
夏の伊吹山は太平洋からの風を受けて、ガスがかかることが多いらしいです。
そんな濃霧の中、真っ赤な花の中に黄色い花が咲いていました。
高山植物については全然知らないのでその時は何の花なのかさっぱりプーでしたが。
家に戻って調べてみた結果、シモツケソウとメタカラコウと思われます。
これはカワラナデシコでしょうか?
これはルリトラノオかな?
クガイソウにも似ているけど葉っぱが違うようです。
シシウドでしょうか…?
コオニユリですね、きっと。
この花は周りに比べて非常に目立つので見つけるのは容易です。
山頂付近の霧は待てども待てども無くなる気配が無いためあきらめて山を降りました。
すると少し降りただけで霧は跡形もなく無くなりました。
雲発生のメカニズムを体で思い知らされた一日でした。
8月上旬の伊吹山は高山植物の開花シーズンらしいので
まだ咲いていることを期待してレッツ頂上へ。
しかし、頂上付近はすごい霧で前がよく見えない!
ふもとでは晴れていたのに…
夏の伊吹山は太平洋からの風を受けて、ガスがかかることが多いらしいです。
そんな濃霧の中、真っ赤な花の中に黄色い花が咲いていました。
高山植物については全然知らないのでその時は何の花なのかさっぱりプーでしたが。
家に戻って調べてみた結果、シモツケソウとメタカラコウと思われます。
これはカワラナデシコでしょうか?
これはルリトラノオかな?
クガイソウにも似ているけど葉っぱが違うようです。
シシウドでしょうか…?
コオニユリですね、きっと。
この花は周りに比べて非常に目立つので見つけるのは容易です。
山頂付近の霧は待てども待てども無くなる気配が無いためあきらめて山を降りました。
すると少し降りただけで霧は跡形もなく無くなりました。
雲発生のメカニズムを体で思い知らされた一日でした。
2006年08月14日
濃尾大花火(一宮市・羽島市市民花火大会)
毎年夏の恒例行事、尾西(今は一宮市)で行われる花火大会へ行きました。
木曽川のほとりで行われるため川に浮かぶ巻藁船や
水面に映り込む花火などを楽しむことが出来ます。
会場近くの友人の家に車を停めさせてもらって
花火大会が始まってからのんびりと会場へ。
実家の近くでこんな花火大会が見られるなんてうらやましい限りです。
この花火大会の見所はなんといっても東海地方随一を誇る巨大花火、20号玉です。
その音、その迫力、すべてがケタ違いです。
写真ではなかなかその凄さを伝えることができませんねぇ。
視界いっぱいに広がる大迫力の花火に大満足です。
木曽川のほとりで行われるため川に浮かぶ巻藁船や
水面に映り込む花火などを楽しむことが出来ます。
会場近くの友人の家に車を停めさせてもらって
花火大会が始まってからのんびりと会場へ。
実家の近くでこんな花火大会が見られるなんてうらやましい限りです。
この花火大会の見所はなんといっても東海地方随一を誇る巨大花火、20号玉です。
その音、その迫力、すべてがケタ違いです。
写真ではなかなかその凄さを伝えることができませんねぇ。
視界いっぱいに広がる大迫力の花火に大満足です。
2006年08月13日
佐世保バーガー
久しぶりに大須へ行ってきました。
今大須で話題なのが「佐世保バーガー」です。
専門店がつい先日オープンしたばかり。ナゴヤ初上陸です。
佐世保バーガー ホテル咲き都
新聞にも取上げられていました。
口いっぱいに佐世保の味 佐世保バーガー専門店が名古屋に初登場(中日新聞)
決して行列は出来ていませんでしたケドね。
これが佐世保バーガーのレギュラー。
確かにデカい…
直径18cmあるそうです。
でもちょっとお高いなぁ(890円)
具はベーコン、玉子、ハンバーグ、レタスといった感じ。
う〜ん、もうちょっとサプライズが欲しかったですね。
思わずダウンしてしまうような、ね。
今大須で話題なのが「佐世保バーガー」です。
専門店がつい先日オープンしたばかり。ナゴヤ初上陸です。
佐世保バーガー ホテル咲き都
新聞にも取上げられていました。
口いっぱいに佐世保の味 佐世保バーガー専門店が名古屋に初登場(中日新聞)
決して行列は出来ていませんでしたケドね。
これが佐世保バーガーのレギュラー。
確かにデカい…
直径18cmあるそうです。
でもちょっとお高いなぁ(890円)
具はベーコン、玉子、ハンバーグ、レタスといった感じ。
う〜ん、もうちょっとサプライズが欲しかったですね。
思わずダウンしてしまうような、ね。
2006年08月12日
M40点灯
まだ8月半ばだというのに早くもマジック点灯。
球団最速記録だそうです。
今日の試合は中日が6回まで毎回得点を重ねるという楽勝の展開。
結局11-1で大勝でした。
実家に帰る途中の車の中、ラジオでずっと聞いてましたが
聞いていてとてもスカっとする内容でした。
じっくり聞けてむしろ渋滞に感謝!?
しかしいつまで続くのだ、この渋滞は…
球団最速記録だそうです。
今日の試合は中日が6回まで毎回得点を重ねるという楽勝の展開。
結局11-1で大勝でした。
実家に帰る途中の車の中、ラジオでずっと聞いてましたが
聞いていてとてもスカっとする内容でした。
じっくり聞けてむしろ渋滞に感謝!?
しかしいつまで続くのだ、この渋滞は…
2006年08月11日
スイスポ燃費報告(13回目)
13回目の燃費報告です。
今回の給油量 …26.54 L
前回からの走行距離 …398 km
燃費 15.00 km/L
通算燃費 14.51 km/L (満タン法により算出)
オイル交換後初の給油。
少し燃費があがったような気がするけど、誤差の範囲内か…?
今回の給油量 …26.54 L
前回からの走行距離 …398 km
燃費 15.00 km/L
通算燃費 14.51 km/L (満タン法により算出)
オイル交換後初の給油。
少し燃費があがったような気がするけど、誤差の範囲内か…?
2006年08月09日
デンプシーロール
はじめの一歩の主人公・幕之内一歩が使う必殺技といえばデンプシーロール。
そのデンプシーロールとはジャック・デンプシーという人が実際に使っていたパンチです。
なんとそのデンプシーロールの映像が!!
はじめの一歩で有名なデンプシーロールの本物の映像(小太郎ぶろぐ)
おぉぉ、確かにフックが左右から連打されている!
そんなはじめの一歩、本編の方ではデンプシーロールに進化の兆しが…
まだまだひと盛り上がりしそうな予感。
というか、早く宮田とやってくれ〜
そのデンプシーロールとはジャック・デンプシーという人が実際に使っていたパンチです。
なんとそのデンプシーロールの映像が!!
はじめの一歩で有名なデンプシーロールの本物の映像(小太郎ぶろぐ)
おぉぉ、確かにフックが左右から連打されている!
そんなはじめの一歩、本編の方ではデンプシーロールに進化の兆しが…
まだまだひと盛り上がりしそうな予感。
というか、早く宮田とやってくれ〜
夏は勝てない…
名電、負けちゃった…
(´・ω・`)ショボーン
福知山成美(京都)6 - 4 愛工大名電(愛知)
名電、夏は18年勝っていないんですね。
結構意外でした。
主砲・堂上はまたもや不発。
弟よ、お前もか…
(´・ω・`)ショボーン
福知山成美(京都)6 - 4 愛工大名電(愛知)
名電、夏は18年勝っていないんですね。
結構意外でした。
主砲・堂上はまたもや不発。
弟よ、お前もか…
2006年08月08日
汗、歓声、甲子園にて。
夏の甲子園が開幕しましたね。
毎日熱い試合が繰り広げられています。
ついつい出身県の高校を応援したくなりますね。
郷土愛ってヤツですね。
我が愛知県の代表校はバントでおなじみ、愛工大名電。
今年もバント戦法なのかな?
かつてはランナーがいればバント
ワンアウトでもバント
4番でももちろんバントとまさにバントづくしでした。
(最近ではバントのことをメイデンと言うらしい…)
そんな愛工大名電はいよいよ明日登場ですよー。
ぜひとも勝ってくれ〜!
毎日熱い試合が繰り広げられています。
ついつい出身県の高校を応援したくなりますね。
郷土愛ってヤツですね。
我が愛知県の代表校はバントでおなじみ、愛工大名電。
今年もバント戦法なのかな?
かつてはランナーがいればバント
ワンアウトでもバント
4番でももちろんバントとまさにバントづくしでした。
(最近ではバントのことをメイデンと言うらしい…)
そんな愛工大名電はいよいよ明日登場ですよー。
ぜひとも勝ってくれ〜!
2006年08月06日
浜松科学館
浜松科学館へ行ってきました。
科学館なんて行くのはいつ以来だろう…
小学生のころ名古屋市科学館へ行って以来かな?
今は夏休み中ということもあり館内は子供で賑わっていたのですが
子供に負けずについついはしゃぎすぎてしまいますね。
浜松らしくオートバイのカットモデルなども展示してあったりします。
ひそかに楽しみにしていたのがプラネタリウム。
3月にリニューアルしたばかりらしくなかなか立派なプラネタリウムとなっています。
う〜ん、星はいいね。
たっぷり癒されました。
童心に帰りたい人にオススメですよ。
科学館なんて行くのはいつ以来だろう…
小学生のころ名古屋市科学館へ行って以来かな?
今は夏休み中ということもあり館内は子供で賑わっていたのですが
子供に負けずについついはしゃぎすぎてしまいますね。
浜松らしくオートバイのカットモデルなども展示してあったりします。
ひそかに楽しみにしていたのがプラネタリウム。
3月にリニューアルしたばかりらしくなかなか立派なプラネタリウムとなっています。
う〜ん、星はいいね。
たっぷり癒されました。
童心に帰りたい人にオススメですよ。
ラベル:浜松
2006年08月05日
ふくろい遠州の花火大会
ふくろい遠州の花火大会へ行ってきました。
今年初めて行く花火大会になります。
弁天島とか中日花火とか行きたかったけど都合が合わなかったですからね…
やっぱり夏は花火大会ですね。
特にこのふくろい遠州の花火は歴史は浅いんですが
最近日本でも有数の規模になってきたくらい大きな花火大会です。
今年は当日券(3,000円!)を買って有料席からの観覧です。
連続で打ち上げられる8号玉やスターマインをじっくり見ることができました。
最後の名物、富士山の仕掛け花火も今年はよく見えました。
他に数枚の写真をNikonオンラインアルバムにアップしておきました。
ふくろい遠州の花火2006
今年初めて行く花火大会になります。
弁天島とか中日花火とか行きたかったけど都合が合わなかったですからね…
やっぱり夏は花火大会ですね。
特にこのふくろい遠州の花火は歴史は浅いんですが
最近日本でも有数の規模になってきたくらい大きな花火大会です。
今年は当日券(3,000円!)を買って有料席からの観覧です。
連続で打ち上げられる8号玉やスターマインをじっくり見ることができました。
最後の名物、富士山の仕掛け花火も今年はよく見えました。
他に数枚の写真をNikonオンラインアルバムにアップしておきました。
ふくろい遠州の花火2006