2007年02月18日

塩田の渡船

実家に帰ったときに久々に木曽川のほとりを散策。
すっかり枯れ草だらけとなったうら寂しい河川敷です。

木曽川河川敷


ここには全国的にもめずらしくなったという渡船があります。

木曽川日原渡船


木曽川日原渡船。通称塩田の渡船です。
県営の渡船のため、無料で乗ることができます。

小学生のときに1度だけ学校の行事で乗ったことがありますが
それ以来乗ったことがありません。
そもそもどうやって予約を取ればいいのかよく分かりません。

愛西市はこの日原渡船のほかに葛木渡船、森下渡船という二航路が存在します。
なにげに渡し舟のメッカなのですね。

木曽川日原渡船


船着場に停泊してあったスーパーボート、その名は第八塩田丸。
この強風吹きすさぶ中ではちと心もとないけれど…
暖かくなってきたら是非乗ってみたいな。
ラベル:八開
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 八開 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。