遠州榛南地域めぐりの1日でしたが
最後は御前崎の夕日でフィニッシュです。
静岡最南端の岬、御前崎にある御前埼灯台。
着いた頃にはちょうど夕日の時間となっていました。
ちなみに「御前崎」にある灯台の名称は「御前"埼"灯台」が正しいそうです。
これは岬を表す「崎」の字を地図上では「崎」と記載するのに対し
海図上では「埼」という字を使うため航海上重要な灯台では
「御前埼灯台」となっていることからきているようです。
右のモスクのような丸い建造物はなにかな?
この日はまるで金色に輝いているかのようなきれいな夕日でした。
2007年04月30日
さがら子生れ温泉
金谷から一路国道473号を南下していくと
さがら天然温泉 子生れ温泉があります。
子生れ温泉という名前の由来はこの近くには岩の壁から生れてくるという
不思議な「子生れ石」というものが発見されることから名づけられています。
この温泉の泉質はナトリウム(塩化物温泉)で
効能は神経痛、関節痛、冷え性、慢性婦人病、疲労回復、健康増進等だそうです。
別に子供が生れるわけではありません。
一年ほど前に改装して大変立派な施設の温泉になりました。
それまではみすぼらしい感じの建物だったのに…
これが合併効果ってヤツです。
さがら天然温泉 子生れ温泉があります。
子生れ温泉という名前の由来はこの近くには岩の壁から生れてくるという
不思議な「子生れ石」というものが発見されることから名づけられています。
この温泉の泉質はナトリウム(塩化物温泉)で
効能は神経痛、関節痛、冷え性、慢性婦人病、疲労回復、健康増進等だそうです。
別に子供が生れるわけではありません。
一年ほど前に改装して大変立派な施設の温泉になりました。
それまではみすぼらしい感じの建物だったのに…
これが合併効果ってヤツです。
旧東海道の石畳
牧之原公園から坂を下って15分ほど歩くと
金谷の旧東海道石畳へ到着します。
旧東海道の金谷宿から日坂宿との間にあった石畳を
復元したものがこの旧東海道石畳です。
石畳の道をえっちらおっちら登っていきます。
それにしてもGWだというのに全然人がいませんね…
数人とすれ違っただけでした。
聞こえるのはそよ風と鶯の鳴き声だけ。
心が洗われるようだ…
金谷の旧東海道石畳へ到着します。
旧東海道の金谷宿から日坂宿との間にあった石畳を
復元したものがこの旧東海道石畳です。
石畳の道をえっちらおっちら登っていきます。
それにしてもGWだというのに全然人がいませんね…
数人とすれ違っただけでした。
聞こえるのはそよ風と鶯の鳴き声だけ。
心が洗われるようだ…
牧之原公園
お茶の郷公園で一息ついた後はお隣にある牧之原公園へ。
以前も夜景を見に訪れたことのあるところです。
(→2005/09/24 牧之原公園の夜景)
金谷の町並みが眼下に広がり、まさにブラボーです。
牧之原公園から金谷のほうに向かって歩いていくと
新茶の収穫をしていました。
もうすぐ八十八夜ですからね。
思わず「茶摘み」の歌を口ずさんでしまいそうな光景です。
(Wikiより)
今日はいい天気♪
歩いていると汗ばんでしまうほどです。
目指すは金谷の旧東海道!
まだまだ続きますYO!
以前も夜景を見に訪れたことのあるところです。
(→2005/09/24 牧之原公園の夜景)
金谷の町並みが眼下に広がり、まさにブラボーです。
牧之原公園から金谷のほうに向かって歩いていくと
新茶の収穫をしていました。
もうすぐ八十八夜ですからね。
思わず「茶摘み」の歌を口ずさんでしまいそうな光景です。
茶摘み 夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見えるは茶摘みじゃないか あかねだすきに菅(すげ)の笠 |
(Wikiより)
今日はいい天気♪
歩いていると汗ばんでしまうほどです。
目指すは金谷の旧東海道!
まだまだ続きますYO!
お茶の郷博物館
GW3日目!この日も昼まで寝ちゃったYO!
昼からは車で牧之原へ。
今、牧之原台地はお茶のシーズン真っ最中です。
ん〜、新茶の緑が清々しいねぇ。
いかにも静岡!といった感じの場所ですね、ここ牧之原は。
そんな牧之原台地の茶畑の中にあるのがここお茶の郷博物館です。
日本だけでなく世界中のお茶について学べる博物館になっているそうです。
ただし今回は入館していないため展示内容はよく分かりません。
また、博物館の隣には日本庭園もあるでよ〜
喫茶コーナーで地元名産のお茶をいただきました。
お茶セット(お茶+デザート)で¥500です。
お茶はたくさんの種類の中から選べるのですが
今回は“山の伊吹”というお茶をチョイス。
まぁお茶の種類の違いなどさっぱり分からんのですがね。
デザートは抹茶プリン。
他にも大福やシュークリームも選べますぜ。へへ。
これは外の売店で売っていた抹茶たい焼き。
って食ってばっかりですな。
静岡めぐり、まだまだ続きます。
昼からは車で牧之原へ。
今、牧之原台地はお茶のシーズン真っ最中です。
ん〜、新茶の緑が清々しいねぇ。
いかにも静岡!といった感じの場所ですね、ここ牧之原は。
そんな牧之原台地の茶畑の中にあるのがここお茶の郷博物館です。
日本だけでなく世界中のお茶について学べる博物館になっているそうです。
ただし今回は入館していないため展示内容はよく分かりません。
また、博物館の隣には日本庭園もあるでよ〜
喫茶コーナーで地元名産のお茶をいただきました。
お茶セット(お茶+デザート)で¥500です。
お茶はたくさんの種類の中から選べるのですが
今回は“山の伊吹”というお茶をチョイス。
まぁお茶の種類の違いなどさっぱり分からんのですがね。
デザートは抹茶プリン。
他にも大福やシュークリームも選べますぜ。へへ。
これは外の売店で売っていた抹茶たい焼き。
って食ってばっかりですな。
静岡めぐり、まだまだ続きます。
2007年04月28日
遠州灘と夕日
さぁ、GWが始まるザマスよ。
初日は昼下がりまで寝てましたが…
起きて出かけたらもうすでに夕暮れ時だったので
夕日を撮影に行ってきました。
場所は浜松江之島高校のちょっと南の海岸沿い。
馬込川の河口のあたりの砂浜です。
ここからだと中田島砂丘に沈んでいく夕日を見ることができます。
フンガー!
初日は昼下がりまで寝てましたが…
起きて出かけたらもうすでに夕暮れ時だったので
夕日を撮影に行ってきました。
場所は浜松江之島高校のちょっと南の海岸沿い。
馬込川の河口のあたりの砂浜です。
ここからだと中田島砂丘に沈んでいく夕日を見ることができます。
フンガー!
2007年04月27日
W52T
携帯電話を機種変更しました。
TOSHIBAのW52Tです。
これまでのA5402Sをもう4年近く愛用してきましたが
ついに機種変更です。
auのラインナップの中では
フルスペック機に位置付けられるこのW52T。
もちろんワンセグも見れます。
まだ慣れていないため、操作しづらい感じがします。
やっぱりジョグダイヤルはよかったなぁ(←しつこい)
TOSHIBAのW52Tです。
これまでのA5402Sをもう4年近く愛用してきましたが
ついに機種変更です。
auのラインナップの中では
フルスペック機に位置付けられるこのW52T。
もちろんワンセグも見れます。
まだ慣れていないため、操作しづらい感じがします。
やっぱりジョグダイヤルはよかったなぁ(←しつこい)
2007年04月26日
魚あら@舞阪
舞阪にある魚あらというお店へ行きました。
魚あらはこの辺りではちょっとした有名店で
休日のお昼ともなると行列ができることもしばし。
お店は舞阪漁港の目の前に位置し
案内された席からは浜名湖の様子が一望できます。オーシャンビュー♪
見えるのは舞阪漁港なので漁港ビューですが。
ここの名物は海老の天丼です。
店内には車海老専用のいけすがあり
注文してから水揚げして調理するそうです。
値段は全体的に高め。さっすが老舗。
結局天丼とさしみ定食にしました。
海老がぷりっぷり! (゚Д゚)ウマー
寄るとさらにうまそうに!
ただし値段(2,000円)のわりにボリュームが少ないなぁ。
どちらかというと少しお年を召した方向けかな。
天丼以外も舞阪漁港で水揚げしたばかりの新鮮な海の幸が食べられるようです。
ちょっと贅沢したいときにはオススメの名店です。
魚あら
静岡県浜松市舞阪町舞阪2119-12
TEL:(053)592-0041
営業時間:11:00〜14:00 16:30〜20:00
定休日:月曜、第2火曜日
URL:http://www.uoara.com
魚あらはこの辺りではちょっとした有名店で
休日のお昼ともなると行列ができることもしばし。
お店は舞阪漁港の目の前に位置し
案内された席からは浜名湖の様子が一望できます。オーシャンビュー♪
見えるのは舞阪漁港なので漁港ビューですが。
ここの名物は海老の天丼です。
店内には車海老専用のいけすがあり
注文してから水揚げして調理するそうです。
値段は全体的に高め。さっすが老舗。
結局天丼とさしみ定食にしました。
海老がぷりっぷり! (゚Д゚)ウマー
寄るとさらにうまそうに!
ただし値段(2,000円)のわりにボリュームが少ないなぁ。
どちらかというと少しお年を召した方向けかな。
天丼以外も舞阪漁港で水揚げしたばかりの新鮮な海の幸が食べられるようです。
ちょっと贅沢したいときにはオススメの名店です。
魚あら
静岡県浜松市舞阪町舞阪2119-12
TEL:(053)592-0041
営業時間:11:00〜14:00 16:30〜20:00
定休日:月曜、第2火曜日
URL:http://www.uoara.com
2007年04月24日
黄に染まる土手
少し前に実家へと帰ったときの写真です。
家の前を流れる小さな川の土手が
一面菜の花で埋まっていました。
まるで黄色の帯のように土手沿いに広がる菜の花。
花が小ぶりで、鑑賞する種類ではないような感じです。
勝手に自生したっぽい。
そういえば昔この川沿いを犬を散歩させている時に
自生していた菜の花の種を取ってばら撒いていたっけ…
コレハモシカシテ、ワタシノセイ?
種を撒くといえば、小学校のときに国語の教科書に載っていた
「木を植えた人」を思い出すなぁ。
荒野に木の実を撒いて、ついには森になるっていう話。
今でもなぜだか覚えているくらい、印象的でした。
ただし、フィクションだったらしいけど。
家の前を流れる小さな川の土手が
一面菜の花で埋まっていました。
まるで黄色の帯のように土手沿いに広がる菜の花。
花が小ぶりで、鑑賞する種類ではないような感じです。
勝手に自生したっぽい。
そういえば昔この川沿いを犬を散歩させている時に
自生していた菜の花の種を取ってばら撒いていたっけ…
コレハモシカシテ、ワタシノセイ?
種を撒くといえば、小学校のときに国語の教科書に載っていた
「木を植えた人」を思い出すなぁ。
荒野に木の実を撒いて、ついには森になるっていう話。
今でもなぜだか覚えているくらい、印象的でした。
ただし、フィクションだったらしいけど。
2007年04月08日
統一地方選
もちろん投票に行きましたよ。
私のところでは市長選挙と市議会議員選挙
県議会議員選挙が行われました。
とりあえず投票した人は全員当選。
勝利を呼ぶ男と呼んでくれ!
私のところでは市長選挙と市議会議員選挙
県議会議員選挙が行われました。
とりあえず投票した人は全員当選。
勝利を呼ぶ男と呼んでくれ!
2007年04月06日
109種類の野菜と果物入り!?
野菜生活100に黄の野菜が仲間入りして
オリジナル・赤・緑・紫・黄と5種類そろいました。
5種類そろった姿はさながらゴレンジャー!
(今風に言うとプリキュア5か?)
野菜生活100にはそれぞれたくさんの野菜と果物が入っています。
オリジナルは21種類の野菜と3種類のフルーツ
赤の野菜は8種類の野菜と6種類のフルーツ
緑の野菜21種類の野菜と4種類のフルーツ
紫の野菜18種類の野菜と5種類のフルーツ
黄の野菜18種類の野菜と5種類のフルーツがそれぞれ入っています。
5種類全部購入したからには…当然混ぜるわな。
これで野菜生活500(86種類の野菜と23種類のフルーツ入り)の出来上がり!
実際は重複して入っている野菜があるため
野菜は31種類、フルーツは12種類になります。
ちなみに入っている野菜とフルーツは
赤じそ、赤ピーマン、あしたば、アスパラガス、かぼちゃ、黄にんじん、黄ピーマン、
キャベツ、グリーンピース、クレソン、ケール、小松菜、セロリ、だいこん、たまねぎ、
とうもろこし、トマト、なす、にんじん、はくさい、パセリ、ビート、ピーマン、プチヴェール、
ブロッコリー、ほうれん草、紫いも、紫キャベツ、紫にんじん、モロヘイヤ、レタス、
アセロラ、オレンジ、グレープフルーツ、パッションフルーツ、ざくろ、バナナ、
ぶどう、ブルーベリー、マンゴー、ラズベリー、りんご、レモン
です(つっくん調べ)。
アスパラガスとクレソン、ケール、パセリ、ビート、ほうれん草、りんご、レモンは
5種類の野菜生活全てに含まれています。とりあえず入れとけって感じ?
肝心の味は…ものすごく甘ったるい味がします。
少なくとも健康によさそうな味ではないな…
オリジナル・赤・緑・紫・黄と5種類そろいました。
5種類そろった姿はさながらゴレンジャー!
(今風に言うとプリキュア5か?)
野菜生活100にはそれぞれたくさんの野菜と果物が入っています。
オリジナルは21種類の野菜と3種類のフルーツ
赤の野菜は8種類の野菜と6種類のフルーツ
緑の野菜21種類の野菜と4種類のフルーツ
紫の野菜18種類の野菜と5種類のフルーツ
黄の野菜18種類の野菜と5種類のフルーツがそれぞれ入っています。
5種類全部購入したからには…当然混ぜるわな。
これで野菜生活500(86種類の野菜と23種類のフルーツ入り)の出来上がり!
実際は重複して入っている野菜があるため
野菜は31種類、フルーツは12種類になります。
ちなみに入っている野菜とフルーツは
赤じそ、赤ピーマン、あしたば、アスパラガス、かぼちゃ、黄にんじん、黄ピーマン、
キャベツ、グリーンピース、クレソン、ケール、小松菜、セロリ、だいこん、たまねぎ、
とうもろこし、トマト、なす、にんじん、はくさい、パセリ、ビート、ピーマン、プチヴェール、
ブロッコリー、ほうれん草、紫いも、紫キャベツ、紫にんじん、モロヘイヤ、レタス、
アセロラ、オレンジ、グレープフルーツ、パッションフルーツ、ざくろ、バナナ、
ぶどう、ブルーベリー、マンゴー、ラズベリー、りんご、レモン
です(つっくん調べ)。
アスパラガスとクレソン、ケール、パセリ、ビート、ほうれん草、りんご、レモンは
5種類の野菜生活全てに含まれています。とりあえず入れとけって感じ?
肝心の味は…ものすごく甘ったるい味がします。
少なくとも健康によさそうな味ではないな…
ラベル:健康