2007年05月19日

本日のドアラ

この日の観戦は最前列ということもあって
いつもは遠くからこっそり見つめるだけのドアラも
やたら近くで拝むことが出来ました。近っ!

ドアラ


毛穴までバッチリ見えるくらい近いです。逆に怖いくらい


恒例のドアラの宙返りチャレンジもまさに目の前。

ドアラ

ドアラ


この日は見事成功!よくやった!
私が見に行ったときはかなりの高確率で成功しています。
去年、親が見に行ったときは失敗ばっかりだったらしいですが…

中の人が違うのかな?

勝ち試合は気合のノリが違うんでしょうね。
posted by つっくん at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

奪首!

ナゴヤドーム行ってきました。いやー、いい試合でした。

ナゴヤドーム


しかも内野席の最前列での観戦。
カレの背中も大きく見えます。

ナゴヤドーム


スコアボード上部に翻るチャンピオンフラッグ。
いや、風は吹かないので翻りはしませんが。

先発メンバーは最近はずっと固定されていますね。
勝負強い森野が5番にいるこの形が現時点で最強オーダーでしょうか。
あとは7番か…

中田賢一


先発ピッチャーは予想通り中田です。
制球に苦しんで自滅、というパターンがすっかり定着した感のある中田。
今日はエースナンバー20に恥じない投球を見せてもらいたいものです。

姜建銘


対する巨人の先発ピッチャーは槙原…じゃなくて姜建銘。
確か90番台だったはずなのに…いつの間に背番号を変えてたんだ?


試合は中田が火ヘンに華に一発を浴び、先制されてしまいます。

火ヘンに華


しかし、その後は姜が突然制球を乱し、ドラゴンズが猛反撃開始。
あっというまに逆転してしまいました。

その後試合は中日ペースで進みます。
途中、巨人・原監督が審判の判定にイチャモンをつけに現れ
球場が沸いたりもしました。

ジャイアンツ愛


これがジャイアンツ愛というヤツなのでしょうか。
まぁ当然判定は覆るはずもありませんでしたが。


先発・中田は四球病が発症することなく
なかなかのナイスピッチングを見せてくれました。

途中追い上げられてすこしハラハラしましたが
落合監督も直々にマウンドで気合注入です。喝!

中田、好投


結果、8回3失点、無四球という内容で見事勝ち投手に。あっぱれ!

鉄人、岩瀬


最後は当然岩瀬が登場で、3人でピシャリ。
岩瀬、サイコ〜!

ヒーローインタビュー


ヒーローインタビューは中田と森野。
中田はこれでナゴヤドームでは12連勝です。すごいですね。
そして森野は7試合連続打点!7連勝の立役者です。

見事ジャイアンツを下して、ついに首位へ返り咲きです。
やっぱりこの位置が一番しっくりくるわ〜。
ラベル:野球 ドラゴンズ
posted by つっくん at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ナゴド初め

今日は今期初のナゴヤドーム観戦に行く予定です。

ナゴヤドーム


交流戦前の最後の3連戦。相手が巨人ということもあってとても重要な試合です。
ここにきてドラゴンズは6連勝と波に乗りまくっていますし
この勢いで今日も快勝といってもらいたいものです。

予想される先発は中田。誰もがちと不安になるところですが、頑張ってもらいましょう。

さて、この三連戦から新お弁当が発売になったと
中日ドラゴンズ公式ブログに書いてありました。

お弁当の入れ物がドアラになっているというものらしいです。

ではゲットしに行ってまいります(o`・ω・)ゞ
ラベル:野球 ドラゴンズ
posted by つっくん at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。