エアクリーナーのフィルター交換を行いました。
交換するフィルターはモンスターパワーフィルターを導入してみました。
モンスターパワーフィルター2 SA16
購入したのはおなじみオートリメッサ 楽天市場店です。
新型スイフト/スイフトスポーツ用はSA16形式でOK。
税込み、送料込みで5,000円弱です。まさにお手軽。
届いて早速あけてみると真っ赤なスポンジがド派手です。
…まぁどうせ見えないんですけどね。
取り付けも超簡単で、ものの5分ほどで終了します。
以下、一応取り付け方を。
とりあえずボンネットを開けます。開けなきゃ始まりません。
ボンネットを開けると「SUZUKI」の文字がでかでかと書かれたエンジンカバーが。
こいつは邪魔なので取っちゃいます。
ボルトなどで固定されているわけではないため、引っ張れば取れます。
カバーを取るとエアクリーナーが現れます。
赤い丸のところにある留め金を外すとあら簡単、フィルターが取り外せます。
これと…
これね。
これが取り外したフィルターです。
そんなに汚れていないかな?
あとはパワーフィルターを代わりに入れるだけ。
前後の方向があるので気をつけないといけませんが
そもそも逆向きでは入らないので間違えようもありません。
あとはエアクリの留め金を戻して、エンジンカバーをかぶせれば作業完了。
ほ〜ら、とっても簡単。
とりあえずフィルター交換の効果は…
エンジン音はあまり変わらないなぁ。
中低速のトルクが太くなるって言っている人もいるけど
よっぽど気をつけていないとわかんないレベル。
ただ、吹けあがりはよくなったような気がします。
あくまで気がする、といった程度ですが。
まぁ5,000円弱ですから、気休めでも
なんとなく良くなったような気分が味わえるだけよしとしますか。
気になる燃費ですが、交換してから1回しか給油していませんが
とりあえずあまり変わっていないようです。
(むしろ少し良くなっている…?誤差といえる範囲の違いですが)
とりあえず手軽にチューンナップしてみたい人にはオススメであります。
