2007年08月10日

ログっていこー(その3)

さて、W52TをGPSロガーとして使ってたわけですが
いかんせんバッテリーが…

ってことで新たなGPS探し。
色々と探してみて、ティンときた!のがこちらのGPSです。




撮った写真を地図上に表示するという目的で使用する
Cyber-Shot用のGPSユニットキットであるGPS-CS1K。

このGPS-CS1K本体がすることは単に自身の現在位置と日時を延々と記録し続けるだけ。
あとは付属のソフトを使って記録した軌跡データと
撮影した画像ファイルのExifに記録された撮影日時を照合して紐付けするというわけ。
一応Cyber-Shot専用の周辺機器ってことになっていますが
他社製のカメラで撮影したデータでも警告メッセージは出るものの
GPS情報をExifに埋め込んでくれるらしいです。

電源を入れたGPS-CS1Kを持ち歩いてあとは通常通りにデジカメで撮影するだけという
非常にお手軽にGPSデータとデジカメデータの連携を実現できるスグレモノです。

手軽かつ安価にGPSの軌跡データを得るためのツールとして
自転車愛好家の中では定番商品となっているようです。

GPS-CS1K


欲しい!欲しい!とねだっていたら誕生日プレゼントにもらえました。
やった!ありがと〜。

GPS-CS1K


電源は単三電池。一本で10時間もつそうです。
あまり長い時間は無理そうですが、メモリの容量としては360時間分あるため
電池の換えさえ準備すれば長期旅行も安心そうです。


さて、コイツを自転車用GPSロガーとして使っていきたいのですが…
使ってみた感想などはまた後日ということで。アディオス!
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。