さて、最近ロードに乗っていなかったのですが
またまた浜名湖一周にチャレンジしてきました。
この前は庄内湖や猪鼻湖はショートカットしていたので
今度は彼らもちゃんと周遊ルートに加えてやることにします。
浜名湖一周(オレンジロード方面)
まずは村櫛のほうへ渡らずに庄内湖の東岸を北上。
これは庄内湖にかかる橋、はまゆう大橋です。
浜名湖花博の時に出来た有料の橋ですが、交通量はあまり多いとは言えず…
ちなみに自転車も通るときに料金が必要です。
その額20円。せこっ!そんなん無料にしろよって感じです。
この先にはおいしい坂(=きっつい坂)があると会社の人から聞いていたので
レッツチャレンジです。
写真ではちょっとわかりずらいですがなかなかの坂でした。
向こう側のグランドがなるべく水平になるように撮った図。
誰か暇なら分度器で計ってみてください。
この後は進路を細江の奥浜名湖国民宿舎へ。
この国民宿舎にたどり着くためには直前に
先ほどの坂よりさらにきつ〜い坂を登らねばなりません。
ギアを一番軽くしてよろよろとこぎ続け
なんとか降りずにたどり着くことが出来ました。
国民宿舎の隣にある細江公園で一休み。
ここからの景色は浜名湖が見下ろせて格別です。
そして次はオレンジロードを走ります。
ここオレンジロードはみかん山の中に広がる農道でとても景色がよいのが特徴です。
夜は走り屋さんたちに人気のスポットらしいのですが
昼間はバイクや車がわずかに通るのみ。
オレンジロードの箇所の高低マップです。
アップダウンが結構あるのでキツい登りと爽快な下りを楽しめます。
でも後半の引佐峠の登りはなかなかキツかった…
登っているときはどこまで続くんだ、この坂は…と思いました。
逆に最後の下りはスピード出すぎで怖いくらい。
ノーブレーキで駆け抜けたいところですがビビリなもので
ブレーキつかいまくりでした(汗
オレンジロードの終点は三ケ日インターチェンジ。
高速には乗らず(当たり前)、R362を右(西方面)へ。
少し行くと物産館マルニというお店があります。
ここでは、昔気賀の四つ角でおじいちゃんとおばあちゃんが作っていたという
人気のソフトクリームを復活させたものが食べられます。
身体使う時はやっぱ甘いものが必要DAZE!
これが噂のソフトクリーム。
さっぱりとした口当たりで、べた付く甘さがなく大変食べやすいですね。
まるでシャーベットのようなソフトクリームです。
しかもこのご時世に100円という低価格。
本当に100円でいいのか?とこちらが心配になってしまうほどです。
ソフトを食べて一休憩したところで次は猪鼻湖の攻略に。
湖岸の浜名湖周遊自転車道を湖を見ながら走ります。
自転車道を走っていると釣り人を多く見かけます。
この時期、浜名湖ではハゼ釣りのシーズン。
ちょっと見ているだけでどんどん釣り上げる人も。
なかなかの釣果のようです。
天竜浜名湖鉄道の線路を横断して再びR362と合流。
こうして写真を撮っていてもまるで電車が来る様子がありません。
1時間に何本くらい運行してるんでしょうか?
この後、湖西岸のR301をひたすら南下。
たいへん疲れました。
浜名湖競艇場の近くにかかる橋、サンマリンブリッジです。
無駄に立派な橋を架けるのは、競艇マネーが原因でしょうか?
もうバテバテでガス欠状態なので
あとはひたすら東海道を東へ。
この時期はどうも祭りの時期らしく各地で山車や太鼓をよく見かけました。
それにしてもこの太鼓、でかいねぇ。
この日は坂の多いルートだったのでかなり疲れました。
久々に乗ったってこともあるのでしょうが。
来週は90km以上走らないといけないのですが、大丈夫でしょうか…?