ロードレースを題材にした漫画といえばマガジンで連載中で
アニメ化もされた「Over Drive」が(たぶん)有名だと思うのですが
これよりもずっと前に「自転車乗りのバイブル」と呼ばれる熱いロードレース漫画がありました。
それがこの「シャカリキ!」です。
「capeta」や「め組の大吾」の作者として知られる曽田正人さんの出世作で
曽田作品に共通の熱い主人公が魅力です。
坂にはめっぽう強い「坂バカ」の主人公、テルがロードレースで
次々と現れる強敵と闘うというストーリーで
歯をくいしばって坂道を抜きつ抜かれつのバトルが延々と続きますが
飽きることなく一気に読めてしまうスピード感があります。
というか読み始めると止まらなくなってしまうので注意が必要。
私はこれで休日を一日潰しました(笑
特に物語後半のツール・ド・おきなわの戦いは
序盤〜中盤〜終盤で常にバトっていまして
熱い熱いストーリー展開が楽しめます。
自転車を本格的に初めて1年もたたない主人公が
実業団のトッププロや大学生と互角に戦うというのはいかにも漫画チックなのですが
この熱い物語の前には些細なことですね。
この作品がきっかけで自転車にはまった人も多いらしく
ロードレース選手の中にもこの作品の愛読者がいるらしいです。
まさに「読むと自転車に乗りたくなる」漫画。
自転車スキーの人には間違いなくオススメ!
そうでない人にもこれを読むと気絶して
気がついたら20マソくらいの自転車買ってても不思議ではないです(笑
くれぐれも気をつけてくださいね。