練習がてら館山寺の大草山へ行ってきました。
今回の回ったルートはこんな感じ。

ちなみにALPSLAB routeでGPSのデータから作成したルートはこんなんになります。
せっかくビンディングにしたので
アップダウンのそこそこあるところを走ってみました。
大草山へ登っている途中に中腹に昇竜しだれ梅園を発見。
梅がいい感じに満開でした。
ここで撮った写真はまた別の機会で紹介します。
そして頂上へ。
頂上にある国民宿舎の展望台は浜名湖を望むポイントとしては
まさに最適の場所となっています。
前回来た時は雲っていてあまり絶景とはいえなかったのですが
この日は午後から晴れ間が広がりなかなかいい感じです。
ここから自転車を降りて遊歩道を下りて行きます。
すると浜名湖の湖岸へと出ることが出来ます。
風がめっさ強くてさむーい。
山の中腹で日が沈むのを待って撮影。
もう日没もだいぶ遅くなりましたね。
冬ももう終わりかな。
帰り強風吹きすさぶ中帰りました。
途中横風にあおられてコケたりしまして…遠州の空っ風にしてやられました。
走行距離 : 33.36 km
走行時間 : 1h42m42s
平均速度 : 19.4 km/h
最高速度 : 51.3 km/h