2008年08月29日

大垣ひまわりランド

大垣市では毎年夏に休耕田に向日葵を一面に植え
大垣ひまわりランドというイベントを開催しています。

大垣の向日葵


どうやら毎年場所を変えながら開催しているようですが
昨日の日記でも書いたように今年は大垣駅の少し西のほう
桧町という地区に植えられています。

大垣の向日葵


杭瀬川という川にかかる源氏大橋の下の河川敷がちょうど会場となっています。

大垣の向日葵


向日葵っていいよね!
これほど太陽の似合う花は無いですね。
まさに夏の花という感じ。

大垣の向日葵


たしか小学校の時の夏休みに育てたよなぁ…
種が何粒できるかを数えたような記憶があります。

大垣の向日葵


一面の向日葵畑。
まさにドラマなんかで出てきそう。
隣でバカップルがキャッキャウフフ騒ぐのも無理はありませんね…
ラベル:岐阜 ひまわり
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。