2009年02月25日

道の駅潮見坂でダチョウ

先日、湖西市にある道の駅潮見坂を訪れました。

道の駅潮見坂


この道の駅潮見坂のすぐ前には海が広がっています。
道の駅から少し歩くとそこは太平洋。

太平洋


この日は青空がきれいだったので
「空と海の青さの違いで泣いたりする」ごっこでも楽しもうと思ったのですが
風がえらい強くて海が白く泡立っていました。残念。

迫る高波


これが遠州の空っ風だ、と言わんばかりの強風です。
高波が砂浜を歩いている人なんかよりも全然大きく見えます。
さらわれる〜

ダチョウ


道の駅の近くにはダチョウがいました。
檻に入っていたので飼育しているのかな?

湖西といえば食肉や皮用にワニを飼育している農園が有名ですが
ワニの次はダチョウに目をつけたのか!?

ダチョウの肉は赤身でなかなかの美味と聞いたことがありますし。

ダチョウ


お前もそのうち食べられてしまうのか…
大きな瞳の見つめる先は遥かアフリカの大地でしょうか?
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。