2009年03月24日

結婚式二次会

週末は大学時代の友人の結婚式二次会に招待してもらったので
名古屋に戻っていました。

幸せそうな2人の様子を見ているとこっちまで幸せな気分になってきますね♪

結婚式二次会


プライバシー保護のため一部加工してあります。
(念のため言っておきますが大変きれいな花嫁さんでしたよ〜)

こういった場で一眼でバシバシ撮影していると昔は浮いていたものですが
最近ではデジタル一眼レフが一般的になって
女性でもたまにデジ一を持ってきている人などもいるので
あまり奇異な目で見られなくなったのでうれしい限りです。

ま、スピードライトまでつけてる人は依然としてあまり見かけませんが…

ちなみに私の対結婚式・二次会の装備は以下の通りとなっています。

ボディ:FinePixS5pro (ISOは800に増感して使用)
レンズ:Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G (IF)
スピードライト:Nikon SB-600

結婚式や二次会の会場は大抵室内のため暗くなりがち。
いかに手ブレを防ぐかが勝負の決め手となります。(何のだ!?)
そのため感度はノイズが目立たない程度に増感しておいたほうがよいでしょう。

レンズは遠くの席から雛壇を狙って撮ったりすることもあれば
場合によっては集合写真を撮ったりすることもあるため
1本で広角〜望遠までカバーしているといいでしょう。
私は普段はタムのSP AF17-50mmF/2.8Di(Model A16)を使っているのですが
これだと少し望遠側が短く、また手ブレ補正もないため
こういった機会ではVR 24-120を使用しています。

本当はVR 18-200があるといいんですが…
いまだに購入にまで至っておりません。

スピードライトも必須ですね。
もうひたすらバウンス、バウンスです。

そしてスピードライト用のバッテリーとしてeneloopの単三を8本。
eneloopだとかなりスタミナがあるため予備は1セットで十分です。(1度に4本ずつ使用)

結婚式二次会


二次会といえばチゥですね!
プライバシー保護のため…以下略。

自分のときからもう4ヶ月もたったのか〜としみじみと感じた二次会でした。
でもまだまだ新婚気分だけどね!


posted by つっくん at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | デジカメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。