2009年05月21日

佐渡ロングライド(お宿編)

佐渡に上陸したのが19時前。
すでに暗くなってきてしまったのでそのまま
予約していた宿へと直行しました。

佐渡グランドホテル


今回泊まったのは両津・加茂湖畔にある佐渡グランドホテル。
ちょっと施設は古い感じですが部屋数は多くなかなか立派なところです。

佐渡グランドホテル


入るとすぐにおけさ像がお出迎え。佐渡っぽい。

加茂湖の夜景


港のあった小木からは1時間弱かかったので
実は着いた頃にはもう真っ暗。
部屋からは加茂湖が望めるのですが真っ暗で夜景鑑賞となってしまいました。

佐渡づくし


もう遅かったので着くなり風呂も入らずさっそく食事です。
周りを海で囲まれた佐渡らしい
期待を裏切らない魚介づくしのご馳走がでてきました♪

佐渡づくし


蟹が一匹まるごと!他にもエビやら刺身やら牡蠣やら…
はるばる佐渡島までやってきた甲斐がありました。

おけさ柿


デザートには佐渡名物のおけさ柿を凍らせた柿シャーベットが。
凍った柿がとけるのを待って食べるとぷるぷるでとてもおいしい!
すごく甘みがあって、今まで食べてきた柿とは次元が違ううまさです。
思わずお土産に買ってきてしまいました。
お取り寄せしたくなる逸品だぜ…




食事の後は温泉に入り、あとは寝るだけ…
では無く次の日の準備です。自転車乗りに来たんだっけ。

自転車置き場


さすが島を挙げてのイベントだけあってホテル側も
自転車用を置いておく部屋を用意してくれています。
輪行袋から出して組み立てたりするのに大変助かりました。

こういった大会ってついつい他の参加者の自転車が気になってしまうものですが(笑
う〜ん、いずれも高そうな自転車ばかりだ…
こっそりじっくり見させていただきました。

次の日は出発が早いのでこの日は早めに寝ました。
酎ハイは1本までっすよ(笑

つづく
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。