2009年05月25日

佐渡ロングライド(リベンジ編)

雨で棄権した佐渡ロングライド。
このまま帰るのもなんだか悔しいので次の日は早起きして
少し走ることにしました。

加茂湖


つーわけで4時半起きです。
まだ日の出前です。

コースはホテルの前に広がる加茂湖を一周することに。

加茂湖の日の出


ちょうど日の出の頃にスタート。
この日は雨は上がったのですが、風がめちゃくちゃ強い!
佐渡の洗礼か!?

 加茂湖一周コース(Google Maps)

今回の行程。湖沿いのランニングコースをなぞるように走ります。

加茂湖の日の出


加茂湖ではカキの養殖が盛んで、カキ棚がたくさん浮かんでいます。
湖の周りは景色がよくて気持ちいい〜♪

樹崎神社


走っていると樹崎神社というところに到着。

オフロードコースに…


この神社のあるところまではランニング用の舗装路が整備してあったのですが
ここからはいきなり未舗装の道が!
シクロクロスよろしく担いで進みます。

しばらく走るとまた舗装路が復活。
しかしこの後もたびたび砂利道に…早く全周整備して欲しいものです。
次走る機会がいつになるのか分かりませんがw

吊り橋


小さな吊り橋発見!

加茂湖


湖畔で一緒に来たメンバーのマシンを並べて記念撮影。
この頃には辺りもだいぶ明るくなってきました。

芸能とトキの里


前日も訪れた芸能とトキの里。
前日は休日にもかかわらず心配するほど閑散としていましたが…

芸能とトキの里


すわ!トキか!?
と思ったらただのアヒルでした。
湖に住み着いているのかそのあたりの草むらにいきなり現れます。
意外とでかくて結構コワイ。でもヒナは超カワイイ♪

横風の洗礼


風は相変わらずびゅーびゅー吹きまくっています。
冬の浜名湖を連想させる強風で、湖とは思えないほど波が押し寄せます。
この強風に煽られ、思わず倒れそうになったりすることも。容赦ねぇなぁ。

カキ山


湖の周りを走っているとあちこちに見られるカキ殻の山!
それにしてもものすごい量だ…
これだけカキがあれば腹いっぱいだべ〜


佐渡ロングライドで走る予定だった130kmには遠く及びませんが
なかなか景色のいいコースを満喫できました。
あとはもう静岡に帰るだけです。さらば、佐渡よ。


走行距離 : 18.40 km
走行時間 : 1h04m42s
平均速度 : 17.0 km/h
最高速度 : 40.3 km/h
posted by つっくん at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。