大井川に建てられた多目的の重力式コンクリートダムです。
こういった超巨大建造物を見ているとなんだかわくわくしますね。モエス!
この日はすごい勢いで放水していました。
向こうに見える吊り橋からは放水が間近に見られるようになっているようです。
ただし全力全開で放水されるとびしょびしょになるとか。
あの吊り橋まで下りていくためには…あの階段を使えばいいのか。
ってムリムリムリ!超コワイんですけど!
自転車漕いできてひざがカクついているので遠慮しておきます。
ダムの向こうに見えるのは大井川鉄道井川線の長島ダム駅。
この長島ダム駅から一つ前の駅、アプトいちしろ駅の間はアプト式電車で有名です。
長島ダムのダム湖は接岨湖。
時々吹き出る噴水がきれいですね。
これが長島ダムの全景だっ!
…ってこいつは模型ですね。
この模型があったのはダムの近くに建てられた
長島ダムふれあい館という資料館のようなところ。
長島ダムについての各種資料が展示してあってしかも無料!
ただし館内は非常に閑散としています…
一人だけいる係員さん、超暇そうっす。私もこんな仕事がいいなぁ。