先日観戦した浜松球場でのvs広島19回戦の模様を
ダイジェストでお送りします。
おぉ、これが浜松球場か!
なんと外野は芝生席!とっても地方球場っぽいですね。
このグラウンドまでの近さがいいですね。
小さい時に行ったことのあるナゴヤ球場を彷彿とさせる感じ?
さて、この日の先発は若き左腕エース・チェンです。
チェン−今井の組み合わせだったので勝ったと思ったんですけどねぇ…
あとどうでもいいですが6番ライトの欄から彼の名が消えました。
このままシーズン終了まで消え続けてくれるといいと思います。
8月の月間MVPも獲得して乗りに乗っているハズのチェンさん。
立ち上がりは期待通り無難な立ち上がりで2回まではノーヒットでした。
日も落ちて空もそろそろ暗くなりかけてきました。
カクテル光線がまぶしいぜ。
そして谷繁のソロHRでドラゴンズ先制!
これは珍しいものが見れた…
打率が2割切っててワロスwwとか言ってバカにしてスマン。
このHRでシゲさんは通算200号ホームランを達成!
花束もらってご満悦の様子。
この調子でリードのほうもがんばってちょう!
と幸先良く先制したのも束の間、この日のチェンはどうもテンポが良くない感じ…
マウンドが合わないのかリズムが悪く、ちと不安がよぎります。
ライトから平田も心配そうな視線をマウンドに送ります。
球速は150km/hを記録するんだけどね…
結局逆転タイムリーを食らってすぐにひっくり返されてしまいました。
取られたら取り返すまで、とばかりにその後ブランコ・和田の連続タイムリーで
再逆転したところ辺りまでは最高に気分良かったんですが…
これは勝ち越しのタイムリーを打った和田さんが次の回に守りに着く際
送られた声援に帽子を取って挨拶をしているところ。キラッ!
男らしく、まったく隠そうというそぶりが無いところがステキです。
勝ち越した後すぐに広瀬のHRで追いつかれ
さらに東出に勝ち越し打を打たれるチェンの図。
…なんということでしょう!
これが防御率0点台を誇っていた男の姿か!?
チェンの後を引き継いだのは浅尾キュン。
酷使がたたってここのところ炎上しっぱなしなんだよね…と思ったら
2点タイムリーを浴びてダメを押されました。案の定である。
ダメを押された後の敗戦処理はネルソン。でかっ!
2mを超えるのっぽさんです。
そういえばもりしげドミニカコレクションのもう一人、パヤノは
どこにいったのでしょうか?
敗戦処理の時のネルソンの安定感は抜群!
これで接戦の時にも安定して投げてくれればな…
この日はチェン→浅尾→ネルソンと
いずれも150km/hオーバーのバカっ速リレーでした。
試合は結局3-6で完敗。
重い足取りでゾンビのごとく引き上げる浜松の中日ファン。お疲れさまです。
打線がかなり低調だな…この先が心配です。