2009年09月23日

結婚式@ノリタケの森

先週の土曜日、9/19に友人の結婚式がありました。

結婚式


ヤツとは家が隣で、いわゆる幼馴染ってやつです。
あ、ちなみに新郎のほうね。
かわいいツンデレの幼馴染がいるなんてのは実際はありえんのですよ。

結婚式


八開の友人の結婚式ということで村民大集合でした。
久々に会うやつもいていい時間が過ごせましたね。
結婚式ってこういう同窓会的な側面もありますから。

結婚式


式と披露宴は名駅の近くのノリタケの森で行われました。
初めて訪れたのですが赤レンガの建物が並んでいたりして
なかなかいい雰囲気のところですね。

結婚式


すぐ向こうには名駅のビル群が見えまさに都会の中のオアシスといった感じ。

結婚式


赤レンガの建物と緑に囲まれた幸せそうな二人。絵になるのぉ。

結婚式


心配だった台風も逸れてくれてまさに結婚式日和!
式は芝生の広場にて秋の青空の下、人前式という形で執り行なわれました。
人前式に出るのは初めてだったのですが、新郎の人柄が良くでていた式でした(笑

結婚式


かわいい熊のリングピローですね。
これはきっと新婦の意見に違いない。

結婚式


式の後はノリタケの森にあるレストランで披露宴です。
お待ちかねの料理にありつけます。

結婚式


披露宴の料理も趣向が凝らしてありました。
このレンコンは新郎の実家で育てたレンコンを
新郎が自ら収穫して料理してもらったものだそうです。
やっぱり八開といえばレンコンですから!…私は掘ったこと無いですが(汗

結婚式


フルーツたっぷりで美味しそうなウェディングケーキ!
写真ではよく分かりませんが四葉のクローバーの形をしていて
見た目もとってもかわいらしいケーキでした。

結婚式


ケーキカットの後はお約束のファーストバイト…ですが
いくらなんでもこれは取りすぎです!
案の定、一口でペロリとはいかずにかなり苦戦をしいられた新郎でした(笑

そんなこんなで笑いあり、感動ありの披露宴でした。


披露宴の後は二次会にも参加。

結婚式


二次会はスポーツバーのようなところで行われました。
某ドラクエっぽいオープニングで始まった二次会、かなりの人が来ていました。
新郎新婦ともに友達多いっすね。

結婚式


そして最後はお決まりの新郎を胴上げ!
俺もやられました…結構怖いんですよ、これ。

美人の嫁さんとお幸せにね〜
ラベル:結婚式 八開
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 八開 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。