センチュリーランin掛川に参加してきました。
25マイル(40km)、50マイル(80km)、100マイル(160km)のコースがあるのですが
センチュリーランは初参加なのでまずは50マイルにしておきました。

赤いコースが今回のセンチュリーラン(50マイル)のコースです。
まずは自宅から自走にてスタート地点へと向かいます。
8時受付開始だったので7時くらいに家を出て
菊川沿いを南下し河口まで下ります。
菊川の河口付近には風力発電や運動公園など
様々な施設が整備されています。
その施設の中の一つ、大東温泉シートピアが今回のスタート地点。
現地入りすると受付はすでに行列が…
この大会、参加申し込みをした後なにも郵送されてこないので
ちゃんと受付けられているか心配だったのですが
無事私の名前も名簿に載っており一安心でした。
参加賞でもらったドリンクとパン、そして魚肉ソーセージ。
魚肉ソーセージは補給食にすることにしてジャージの背中ポッケに忍ばせます。
この日は前日の雨から一転、雲ひとつない快晴のお天気。
こんな日は西風が強くなるので西へ進むときは注意です。
スタートは9時から順にスタートですが
私の順番は9時半過ぎでまだまだ時間たっぷりだったので
トイレによって軽量化〜
ビブショーツだとジャージを脱がないといけないため
公園などに整備されている障害者対応の広いトイレが嬉しいです。
さて、いよいよスタート時間も迫ってきたのでスタート場所へ移動。
とその手前にいきなり洗礼。砂地を歩かされるハメに…
そのせいか、一緒に参加した仲間が
クリートがうまくはまらないトラブルに遭遇したりしました。
いよいよスタートの番がまわってきました。
太平洋自転車道を5人ずつで1分間隔でスタートします。
スタート後の様子の続きは明日以降で…