初ライドってことで小国神社へ会社の人たちと初詣ポタリングへ行くことになりました。
まずは竜洋海洋公園に集合。今回は3人でのサイクリングとなります。
うち1人は最近ロードを買ったばかりで今回が初参加。
後輩のまだ買ったばかりというアンカー2011モデルがまぶしいぜ!
105を屠られてすでにつっくん号凌駕されているんですケド…
これは若者に自転車はマシンではなくエンジンだ!というところを見せねば!
ということでさっそく小国神社へ向け出発です。
が、この日は日本列島を大寒波が襲来!
天気はどんより、気温は全然上がらずのバッドコンディションでした。
誰だよ!こんな日に走行会なんて企画したのは!
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
すいません、私でした…
寒風吹きすさぶ天竜川沿いの堤防を走っていると
貧弱な冬装備のせいか思うように身体が動きません…
2人ににはどんどん離されていってしまうし
20km/hもキープできないどころかむしろ生命の危機!?みたいな。
おおおお、身体が小鹿のように震える(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!
これはヤバいってことで私一人だけ小国神社行きは諦めて
コンビニに逃げ込んで暖をとることにしました。
しばしコンビニで暖まっていると2人より無事小国神社到着の連絡が入りました。
体調もだいぶ回復したので再び走り出して2人と合流。
結局初詣出来なかったよ…
あとはとっとと南下して再び竜洋へ。
気温は相変わらず上がらず…むしろ朝のほうが暖かかった気すらするよ。
150号まで南下したら今日の昼食にと目をつけていた
福田にあるうなぎ屋、しまごんへ。
「ルアー&フライフィッシング」と「うなぎ お食事処」という単語が
両立する不思議な看板が目印です。
看板を目印に150号から少し入ったところにポツーンと建つしまごん。
しかしそんな立地にもかかわらず駐車場には車がいっぱいでした。
なかなかの人気店のようです。
そして店の裏手には池が。
うなぎの養殖?いいえ、ニジマスの管理釣り場です。
大ぶりのうなぎが2切れのったうな重(上)をいただきま〜す。
うなぎがとっても香ばしくておそらく関西風の焼き方と思われます。
なかなか大きなうなぎでもうちょっとご飯がほしくなっちゃいますね。
うな重に肝吸、しらす、メロンなどがついて2,000円でした。
このほかにうなぎが1匹半も乗っているジャンボ丼が人気のようです。
ガッツリ食べたい人はそちらもオススメです。
しまごん
静岡県磐田市南田255
TEL:0538-55-2002
営業時間:[木〜月]11:00〜19:00 [火]11:00〜14:00
定休日:水曜日
駐車場:有
うなぎを堪能したところで会社の人たちとは解散!お疲れ様でした。
なんかこれだけで帰るのも不完全燃焼のため
ゲームおやじさんが以前お勧めしていた大判焼のみどりや支店に寄り道することに。
磐田駅のすぐ北側にあるはず…と探すとあっという間に店舗を発見!
しかし、なんと改装中!?ガーン!
が、仮店舗で営業をしているようです。あーよかった。
仮店舗は駅前のジュビロードを少し北へ行くとすぐに見つかりました。
このクッソ寒いのにもかかわらず行列が絶えることがないほどの人気!
目的の大判焼(お店ではあづま焼と呼んでいるようです)は1ヶ100円。
大きな鉄板でせっせと大量生産していますが飛ぶように売れていきます。
お持ち帰りも出来ますが、店舗の中で食べていくこともできます。
中身はあずきとクリームの2種類が選べるのでとりあえず両方購入。
どう見ても大判焼です。本当にありがとうございました。
ちなみに青海苔がかかっているほうがあずきです。
冷えた身体に熱々の大判焼がうまーい!
こちらはクリーム。
あずきよりも甘みが強いですね。
どちらも中がふわふわでおいしゅうございました。
みどりや支店
静岡県磐田市中泉551-4
TEL:0538-32-2837
営業時間:10:00〜20:00
定休日:火曜日
駐車場:有
みどりや支店 (たい焼き・大判焼き / 磐田駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
というわけで今年初ライドは初詣ポタリングのつもりが
気がついたら磐田グルメフォンドになっていました…
ど う し て こ う な っ た w
その後は途中で脚が攣ったりしながらも何とか帰宅。
久々の自転車は120kmほどでヘトヘトになりました…なまらなまっとるがね。