2011年02月13日

御前崎ポタリング

寒いのですっかりご無沙汰な自転車ですが
この日は早朝限定で御前崎のほうまでサイクリングしてきました。

家を出たのはまだ辺りが暗い5:30頃。
娘が目を覚ます前に戻りたいのでこんなに早い時間に出発です。
でも朝食を…と寄ったマックで結構な時間のロス。

御前崎ポタリング


のんびりツイートなんかしているからですが(^^;

御前崎ポタリング


御前崎の灯台と日の出の写真を撮ろうと思っていたけれど
おかげで浜岡原発辺りで日の出を迎えてしまいました。

御前崎ポタリング


ちょっと日が高くなってしまいましたがやっと御前埼灯台が見えてきました。

御前崎ポタリング


この日は前日までの雨模様とはうって変わって見事な青空!
絶好のサイクリング日和です。

御前崎ポタリング


なかなか激しい波がざんざんと打ち寄せていますね。
さすがにサーフィンをしている人は見当たりません。

御前崎ポタリング


本当はこの辺りで日の出を迎えたかったのですが…

御前崎ポタリング


次こそは日の出とのツーショットを撮ってやるからな!

御前崎ポタリング


そのまま御前崎マリンパークへ向かいます。
この日は風がとても強くシンボルの風車もぐるぐる回っています。
そして前日までの雨のおかげで空気が澄みわたっているのか
風車の向こうには駿河湾を挟んで富士山がくっきりと見えました。

御前崎ポタリング


ここからだと海の上に富士山が浮かんでいるようでとてもきれいに見えますね。

御前崎ポタリング


富士山以外の遠くの山々もくっきりと見えました。

御前崎ポタリング


この後は向かい風に苦しみながらなんとか帰宅。
ちょっと娘が寝坊したおかげで目覚める前に帰宅する目標は見事達成できました!




この日の走行距離は50kmちょっと。
時間的にもこれくらいが限界か!?
育児と自転車の両立は楽じゃないね…
ラベル:静岡 灯台
posted by つっくん at 22:00| Comment(5) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はじめての旅行(いざ浅草編)

親子3人での東京巡り記の続き。
スカイツリーに別れを告げ浅草方面へと移動してまいりました。

浅草巡り


アサヒビールのウ○コオブジェとスカイツリー。
噂には聞いていたけど本当にビルがビールの形をしている…
このポイントは人気があるのかたくさんの人が記念撮影をしていました。

浅草巡り


そして雷門へと到着。
なんか見てると周りの観光客の半分くらいが外国の人だった感じ。
おそるべし浅草ブランド。

浅草巡り


仲見世通りはとてもたくさんの観光客で賑わっていました。
今回の旅行で一番混雑していたのは東京ディズニーランドでも
スカイツリーでもなくこの浅草でしたね。

浅草巡り


名物の人形焼をいただきま〜す。

浅草巡り


この店頭にある人形焼製造マッシ〜ンでガチャコンガチャコンと
絶え間なく生み出され続けている人形焼。
タクトタイムを測定すると8秒で1個出来るという超スピード!
しかしそんな超っ早で作っているにも関わらず
作るそばから飛ぶように売れていきます。

浅草巡り


娘も始めての人形焼をいただきま〜す。
鳩の頭から遠慮なくガブリといっちゃいます。

浅草巡り


そして人ごみを抜けやっと浅草寺に到着。

浅草巡り


線香の煙を頭にかけるのはもはや定番ですね。
本来は身体の悪いところにかけると治る、というものらしいですが…

浅草巡り


以上で今回の東京巡りツアーは終了!
2日目は完全に私の趣味に走ってしまいましたが…
娘はきっと憶えていないでしょうがいい思い出になりました。
次に親子で旅行するのはいつになるのかな?
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。