2011年04月26日

レンズのカビ対策に

あと1〜2ヶ月もするとあのいや〜な梅雨の季節がやってきます。
毎年カビに悩まされているつっくん家…
大切なカメラやレンズも例外ではないためカビ対策には気をつけています。

キャパティ ドライボックスS


カメラやレンズはカビから守るために数年前から
専用の防湿庫(というか見た目はただのタッパーですが…)に入れて保管しています。
一応湿度計付きです。

 ドライボックス購入(2008/6/25)

湿度自動調整機能付きの本格的な防湿庫が欲しいと思いながらも
未だに導入には至っておりません…
それもこれも貧乏がよくないのだ!


さて、まもなく訪れる梅雨時に備えて防湿庫内の乾燥剤の入れ替えです。

レンズのカビ対策に


今回はいつも使っている石灰系の乾燥剤にプラスして
防カビ剤をプラスして入れてみました。

成分はシメン系およびカルバミン酸系化合物ということで
ドライボックス内で気化してカビの発生を防いでくれるというものらしい。
効果のほどは…まぁこれまで乾燥剤だけでもカビなかったので
無いとぜったいいけないというものでもないですが。

ついでに古くなった乾燥剤の処分を。

レンズのカビ対策に


…溜めすぎ(汗

これまで効き目が無くなりかけたら新しいのをどんどん追加していったため
ドライボックス内にはもう効果のない乾燥剤がたっぷりと入っていました。
ついでなので今回はこれも処分っと。

梅雨時になって慌てるのではなく、早めに準備しておきたいものですね。


キャパティ ドライボックスS DB-S1-CD
ナカバヤシ
クリアブラック
本体寸法:W250×D440×H290mm
本体内寸:W200×D380×H260mm
容量:約20リットル



レンズ専用防カビ剤 フレンズ KMC-04
ハクバ
内容量:5g×2個入
標準使用量:約20Lの容器に1個
有効期間:開封後約1年
ラベル:デジカメ
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | デジカメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月24日

TERZOサイクルキャリア サリス EC16 〜取付編〜

いよいよスイフトスポーツにEC16を取り付けてみます。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


まずはリアのバンパーの上部に二本の足をむんずと置きます。

あ、取り付けの前には埃などを拭きとっておくのを忘れずに。
スクラッチシールドコートなどではないスイフトスポーツでは
おそらくこすれてキズだらけになりますので…

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


一応足の先っぽは柔らかいエラストマー製となっていますが…

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


次は上部にくっつく足の角度調整です。
足の根元がスプライン状になっていますので…

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


これをスプラインの無いところまで横にスライドさせると…

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


自由に角度が変えられるようになります。
丁度いい角度に調整したらまたスプライン状のところに嵌め
固定ノブを締めて固定します。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


スイフトスポーツではリアハッチのこのあたりに足がくっつきます。
といっても吸盤などになっているわけではないので
この後ベルトで固定してあげる必要があります。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


三種類あったフックのうちアッパー用のフックをリアハッチ上部に引っ掛けます。
スイフトスポーツではリアにスポイラーがついているので
うまくフックをひっかけることができるか心配だったのですが
干渉もなく取り付けることができました。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


ただし、このサイクルキャリアは構造上ほぼ2本のアッパー用のフックのみで
荷重を支えることになるのでこのフックが外れたら
かな〜りヤバい事態になることが予想されます。

しかしこの浅いかかりを見ているとすぐ外れちゃうのでは?と不安に…

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


そこでアッパー用の固定にはデフォでついていたフックではなく
オプションで購入したハッチハガーTP3035を使用します。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


このハッチハガーをリアハッチに挟んだ状態でハッチを閉じることで
ベルトが外れるのを防ぐことが出来ます。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


あとはベルトの通るところにガードテープを貼って傷付きを防ぎます。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


アッパーベルトを2本固定するとやっと安定します。
ここまでは装着中に手を離すことすらできやしねぇ。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


次はサイド用フックの固定。
やっぱり取り付け場所はここかな?
…と思ったけれど荷重がフックに対して真っすぐかからないのでボツ。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


ドアのエッジに対して点ではなくて線で接触するように
力が真っすぐにかかる場所を探してガードテープを貼ります。
次からはこのテープの場所が目印になってくれます。

サイド用フックはハッチを閉じた状態でも滑り込ませることができるので
取付は比較的簡単でした。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


しかし、最後のロアー用のフックは下側の隙間が狭すぎて
閉じたまま引っ掛けることが出来ません。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


そんなときはサイドから滑り込ませて…

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


引っ掛けたままスライドさせてこれば…

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


無事ドアを開けることなく下側のフックを取り付けることが出来ました。
この状態でベルトを締めればガッチリとキャリアが固定されます。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


ベルトを締めるときはこのバックルのスプリングを押さえて
ぐいぐいと引っ張れば固く締まめることができます。
でもこれ、走っている途中に緩んでこないのかな…ちょっと心配になる構造です。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


これでキャリアの取り付けは完了。
だら〜んと垂れたベルトがみっともないのでゴムバンドで縛っておきます。

ちなみにこの状態ではリアのワイパーは使用不可。
動かすと確実に上に延びた足と干渉してしまいます。気をつけねば…

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


さっそくロードバイクを搭載してみます。
前輪をつけたままだと右側に飛び出し過ぎてしまうため
外して室内に入れて運ぶことになりそうです。
スイフトスポーツの場合マフラー排気口が左右にあるため
排気がバイクにかかってしまうことが心配だったのですが
高さ的に排気口から離れているため問題無かったです。

載っているのは1台だけですが2台用のためもう1台搭載可能です。
まぁ1台しか持ってないんですけど。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


ロードバイクはトップチューブ2ヶ所とシートチューブ1箇所をベルトで固定します。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


ロードのフレームのほうにもこすれ傷防止でガードテープを巻き巻き。
(写真ではちょっと見にくいですが…)

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


いきなりこれで長距離移動は怖いので試しに近場を走ってみることに。
気になるバックミラーの視界はこんな感じ。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


近所のドラッグストアの駐車場まで来てみましたが
一際異彩を放つスイフトスポーツが一台…
街中を走っているときは周りの目が気になっちゃいますね。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


少し走ってから緩み具合をチェックすると案の定ちょっと緩みが。
気になったら早めに締めなおしてあげる必要がありそうですね。

ちなみに取扱説明書には
最初の使用開始後30分又は約48km走行後、その後は約320km走行毎に
取付の状態を点検するように注意書きが書いてあります。
50kmではなく48kmだったりと妙に中途半端なのは
おそらく元々の取扱説明書には30マイル/200マイルと書いてあったのでしょうね。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


一つ気になるのが、ハッチハガーを利用しているせいで
リアドアのゴムシールから雨が漏れてこないか、だけど…
よく考えると雨の日に後ろにバイクを載せて走ると
ロードバイクが水びたしでえらいことに!
なるべく雨の日は使わないほうがよさそうですね…


最後にスイフトスポーツでEC16を使用する際のポイントをまとめると…

・てっきりつけっ放しに出来るかと思ってましたがそうではない。
・なぜなら装着した後にリアハッチを開閉することが出来ない!
・間違ってリアワイパーを動かしたら死亡!
・オプションのハッチハガーはあったほうが安心(っぽい)
・でもとりあえずは問題なく使用できそう。みんな買うといいよ!

という感じです。

実戦投入はおそらくゴールデンウィーク!
無事運びきることが出来るのか!?こうご期待!






TERZO ハッチハガー
TERZO(テルッツオ)
EC16サイクルキャリア オプション品(2個入)

続きを読む
posted by つっくん at 23:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

TERZOサイクルキャリア サリス EC16 〜開梱編〜

まもなく訪れるゴールデンウィークを前に
つっくん家ではとある問題に直面していた…

それは…


 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…私の車、狭すぎ… ?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川


スイフトスポーツでは、家族3人乗って帰省するときに
ロードバイクを積んでいくことが厳しいため実家で乗れないのですよね…
かな〜り無理すれば載せることは可能なんですが。が。が。

スイスポ6ホイール仕様


新米パパのための6ホイール講座〜スイフトスポーツ編〜

1年前に実施した、助手席に無理やり乗せるという荒業!
ただしこの場合左側の視界が極端に悪くなったりと安全上好ましくないのです…

というわけで今回のゴールデンウィークに合わせて
キャリアーを導入することにしました。




サイクルイベントに行くと結構見かけていたこのキャリア。
どこのなんだろう?と思ってましたが車のルーフキャリアなどで知られる
TERZOから普通に販売されていたんですね。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


とうわけでさっそく発注!そして到着!

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


TERZOブランド、といっても実際はシールが貼ってあるだけで
サリスというメーカー(?)のもののようです。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


中身はこれだけ。
本体とガードテープ2枚、取扱説明書だけです。
左上の袋に入ったものは一緒に購入したオプションのハッチハガーです。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


ちょっくら3本足で立たせてみた。
なんか動物を連想させますね。バンビとか。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


まるでひづめのついた脚…!?

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


固定用のフックがついたバンドがやたらたくさん出ています。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


一番左の幅の広いフックがリアハッチの上部にひっかけるアッパー用フックで
真ん中のちょっと幅広のフックがサイドに引っ掛ける用、
右の幅の狭いフックがハッチ下部に引っ掛けるロアー用フックです。
これがそれぞれ2ヶずつついています。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


これは別売りで買ったオプションのハッチハガー。
ハガーといっても別に闘う市長のことではないですよ。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


こいつの使い方については取付編にて。

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


取り付けの前の準備として、ガードテープを決められた寸法にカットする必要があります。
定規で線を引いてチョキチョキと…

TERZOサイクルキャリア サリス EC16導入


これくらいカットしておいて欲しいよなぁ…
ま、そんなに手間じゃないのでいいんですけど。


とりあえず準備はこれだけ。
次はいよいよ取り付けを行います。

取付編へ続く
posted by つっくん at 21:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月16日

菊川公園の桜

菊川市役所のすぐ東側に位置する菊川公園へ桜を見に行きました。

菊川公園の桜


ここへは2年前に夜桜見物に来て以来なのですが
今年は震災の影響で夜のライトアップは中止されてしまいました。
なんてこったい…

菊川公園の桜


この菊川公園は少し高台の上に位置していて
菊川の駅前の市街地が一望できます。

菊川公園の桜


今はもうすでに桜は散り初めていて辺りはまるで桜の絨毯のようです。
私達のほかにも親子連れが何組か遊びに来ていました。

菊川公園の桜


ひらひら舞い落ちる桜の花びらを見て娘も大喜び!
手でひらひらポーズをとって真似っこです。

菊川公園の桜


この菊川公園、昼間に訪れるのは初めてなので少し散策してみました。
このすべり台はなかなか迫力があるな…
1歳児にはちとハイレベルすぎるのでパスです。

菊川公園の桜


そばにはこじんまりとした菊川神社が。

菊川公園の桜


電波塔かな?
最初は展望台かと思って登ろうとしたのですが立ち入り禁止のようでした。

菊川公園の桜


散策しているとリトルの選手がランニングをしていました。
すぐ隣がグラウンドになっていて練習をしているようです。
この中に将来は常葉菊川に入り甲子園のスターになる子がもしかしたら…

菊川公園の桜>


本来は5人で乗るブランコ独り占め!
やや大人げないですが、まぁ空いていたからね…

もう完全に散りかけですが、その潔さも桜の魅力の一つ。
また来年の桜に期待ですね。
来年は夜桜ライトアップも実施してくれるといいのですが。
ラベル:菊川 静岡
posted by つっくん at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 菊川 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

粟ヶ岳ヒルクライム15.5th 改め粟ヶ岳ハイキング

先週の日曜日、早朝に訪れた粟ヶ岳をお昼にまたまた訪れました。

粟ヶ岳ハイキング


今度は家族そろって粟ヶ岳へ挑戦。
もちろん自転車ではなくて徒歩でですが。

粟ヶ岳ハイキング


いつもはゼイゼイヒーコラ上る粟ヶ岳ですが
今回は徒歩でてくてくと歩いて登ります。
ちょうど桜も見頃で写真を撮りながらハイキング。

粟ヶ岳ハイキング


周りに広がる茶畑ももうすぐ新茶の季節ですね。

粟ヶ岳ハイキング


今は新芽が少しずつ出てきている状態。
桜と茶畑の組み合わせが楽しめるのも粟ヶ岳のいいところ。

粟ヶ岳ハイキング


自転車じゃないのでラクチン、ラクチン…と思いきや
4.5kmも坂道を歩くのは結構大変。
娘をだっこしながらなのでなおさらです。

でも登るにつれて遠くまで景色が見渡せるようになって
初めて粟ヶ岳を訪れる嫁もなかなか気に入ってくれたようです。

粟ヶ岳ハイキング


登っていると新型決戦兵器のサーベロに乗ったなるさん登場!
このあとhikkyさんにも出会いました。
二人とも風のように走り抜けていきます。

粟ヶ岳ハイキング


…と思ったら車トラップに引っかかって立ち往生。

粟ヶ岳ハイキング


この日の粟ヶ岳はこんな感じであちこちで車のお見合いが発生中。
これじゃタイムアタックは無理ですね。
粟ヶ岳に桜を見に来るときは麓に車を停めて歩いて登ることをオススメします。

粟ヶ岳ハイキング


そんなこんなで標高532mの山頂へ到着!

粟ヶ岳ハイキング


頂上でも桜がきれいに咲いていてみなさんお花見を楽しんでいます。

粟ヶ岳ハイキング


いつもはガラガラの山頂駐車場もこの状態!

粟ヶ岳ハイキング


山頂ではちょうど自転車登頂100回を達成したなるさんが
達成記念の記念撮影を行っていました。
売店が忙しすぎるおばちゃんに代わってカメラマンやったりしてましたw

粟ヶ岳ハイキング


そして持ってきたお弁当でお昼ご飯。
登るのに1時間以上かかったのでもうお腹ペコペコです。
おんぶされてただけのはずの娘もパクパク食べていました。

粟ヶ岳ハイキング


歩いて登るのもいつもは見られない景色が見れてなかなかいいものですね。
またお茶の時期になったら家族で訪れようかな?

ただ、いつもは使わない筋肉を使ったので
その後筋肉痛にしばらく苦しめられました…
ラベル:粟ヶ岳 静岡
posted by つっくん at 12:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 写真記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月11日

粟ヶ岳ヒルクライム15th(朝練編)

今日は約1ヶ月振りに粟ヶ岳へ!

粟ヶ岳ヒルクライム


6時くらいに家を出て粟ヶ岳へ向かいます。
この時間でももうすっかり日も昇って明るくなりましたね。

粟ヶ岳ヒルクライム


粟ヶ岳へ向かう途中あちらこちらで桜がきれいに咲いているのを見かけました。
思わず嬉しくなっちゃいますね。

粟ヶ岳ヒルクライム


6時半過ぎに粟ヶ岳登坂のスタート地点、東山いっぷく処に到着。
粟ヶ岳にも桜があちらこちらで咲き乱れていました。

粟ヶ岳ヒルクライム


桜の名所としても人気の粟ヶ岳
上っている途中もコース沿いにはこのように桜が咲いていて
ヒルクライム途中でも目を楽しませてくれます。

粟ヶ岳ヒルクライム


登頂だん。タイムは22分32秒でした。
前回よりちょっぴり短縮。でもまだまだ2年前のベストタイムには追いつけない…

粟ヶ岳ヒルクライム


頂上でも桜がちらほら咲いています。
ただしまだ5分咲き程度で見頃はもうちょっと先かな?

粟ヶ岳ヒルクライム


頂上で休憩していると朝練部の方たちが2本目を上ってきました。
今日は6時頃から上っていたようです。…またまた遅刻しちゃった。

粟ヶ岳ヒルクライム


下山時もたっぷりと桜を堪能しながら下山。
朝は道もすいていて粟ヶ岳の桜をゆっくり楽しむことが出来ます。

粟ヶ岳ヒルクライム


春の粟ヶ岳を満喫するにはやはり「自転車」がオススメですよ〜

粟ヶ岳ヒルクライム


帰り道は朝練部の方たちに茶文字がきれいに見える
ナイススポットへの道を案内してもらうことにしましたが
いいのかい?ホイホイついて来ちまって…とばかりに
ものすごい坂道を皆さんぐいぐい上っていってしまいます。

すごく…激坂です。

粟ヶ岳ヒルクライム


激坂を上りきると茶文字を真正面から拝むことができました。
こりゃ上ってきた甲斐があったというものです。

粟ヶ岳ヒルクライム


帰りがけに掛川の道の駅で寄り道休憩。

粟ヶ岳ヒルクライム


コーヒーを飲んで少し談笑してから帰宅しました。
朝練部御用達のパン屋は9時開店だそうでまだ開いていなくて残念!




この日の走行距離は32.8km?
サイコンによると約27.5kmだったのですがGPSのログとかなり差があるな…
posted by つっくん at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

大井川沿いポタリング(その2)

先々週に行った大井川沿いのサイクリングレポートの後半です。
…気づけば月が替わってしまいました(汗

大井川ポタリング


後半は大井川鉄道の千頭駅まで行った帰り道編。
途中この日3ヶ所目となる道の駅、フォーレなかかわね茶茗舘に立ち寄り。
この道沿いは道の駅が多いですね。

大井川ポタリング


道の駅に立ち寄ったところでちょうど大井川鉄道のSLが通りかかりました。
茶畑の中を走りぬけるSLが絵になりますね。

大井川ポタリング


道の駅近くのコンビニで休憩。
最近は自分の周りでブームのブラックサンダーをいただきます♪
ドリンクも甘〜いカフェオレで糖分をたっぷり補給。

大井川ポタリング


笹間渡の辺りで発見したトンネル。
短っ!と思わずツッこまずにはいられません。

大井川ポタリング


川根中の前にあるコンビニにて。
もう冷やし中華始めちゃったのか…勇み足すぎるだろ。

ここからは往路で来た左岸ではなく反対側の右岸へ渡ります。

大井川ポタリング


大井川を渡って家山駅前へ行くと人で賑わっていました。
ここ家山は桜の名所ですので、この時期はたくさんの人が訪れます。

大井川ポタリング


ただし今年は桜の開花が遅れているため
名所の桜トンネルも3月末だというのにこの有様…

大井川ポタリング


桜が楽しめるのは4月に入ってからだなぁ…

大井川ポタリング


家山のコンビニでまたまた休憩。
このコンビニでは他のローディーの人も休憩していました。
どうやら浜松から春野経由で来てこれからまた浜松へと帰るようです。
なかなかのロングライドですね。お疲れ様です。

大井川ポタリング


またまたエネルギー補給!

大井川ポタリング


ここからは大井川沿いを金谷目指して下るのみ。

大井川ポタリング


…と思ったら右岸側は結構アップダウンが激しいのね。
おかげで大井川沿いの景色を楽しむことができました。




いい天気に恵まれてサイクリング日和でした。
鬼のような西風が吹き荒れていましたがコース取りの妙によりほとんど影響ナッシング!
この日の走行距離は約120kmでした。

なかなかのロングライドだな〜、と思ってましたが
同じ日に菊川から名古屋に往復した人や400kmのブルベを走った人がいる昨今
これくらいの距離ではショートライドですね…orz
posted by つっくん at 00:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする