2012年02月11日

INFOBAR A01(外観編)

iPhone3GS 16GB White


iPhone3GSを購入したのが2010年1月の末

基本的に使わない日は無いってくらい愛用してきましたが
ソフトバンクの料金体系的に契約後2年経過した今
機種変するなり解約するなりしたほうが何かとお得ということもあり
MNPを利用して機種変更することにしました。

INFOBAR A01


未来は、選べる(キリッ
ということで私も脱禿してauをチョイスしてみました。
機種はスマートフォン初のiidaブランドとして登場したINFOBAR A01です。

INFOBAR A01


タイルのようなキーが特徴的だったINFOBARの流れを汲む筐体。
Android特有のMENU/HOME/BACKのボタンがカラフルなタイル状にデザインされています。
ボディカラーは白を基調としたHACCAをチョイス。
真×雪歩×美希ってなんて俺得。

INFOBAR A01


スペックは
 OS Android OS2.3.3(Gingerbread)
 CPU Snapdragon MSM8655T 1.4GHz
 RAM 512MB
 液晶 3.7inch QHD(540×960)
 カメラ 約805万画素CMOS

その他、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信にも対応した
いわゆるガラスマです。

AndroidはメガネケースことIS01に続き2台目ですが
製造はどちらもシャープでしたね。
もっともIS01はAndroid 1.6のまま見捨てられてしまったわけですが。

INFOBAR A01は一応ICSも「対応する方向で調整中」とのこと。
調整中…
またまた「検討を重ねた結果…」というつぶやきが聞けるのかな?

INFOBAR A01


デザインを売りにしているケータイですが
箱はなんだかんだで普通の箱ですね。
やはりiPhoneと同じようにはいかないか…

INFOBAR A01


パッケージの中身は分厚いマニュアルに様々な注意書きにチラシ…
Appleのようになんでもかんでも無くすのがいいとは思いませんが
中にはこれは必要なのか…と思うようなものも多いのも事実。

INFOBAR A01


本体を見ていくと、左の再度に電源とボリュームの調整ボタン
そして一番下に検索用のショートカットボタン?があります。

INFOBAR A01


裏面を見てみると…こ れ は ひ ど い
デザインを売りにするスマホのくせにこんなの貼ってはいかんでしょう!
デザイナーに全く敬意を払っていないのでしょうか…

INFOBAR A01


速攻で剥がしたったww
おサイフケータイのロゴも消してしまいたいところですが…

INFOBAR A01


ボディ下部にはカバーが。

INFOBAR A01


カバーを開けるとmicroUSBの端子があります。

INFOBAR A01


外部との接続コネクタはこのmicroUSB端子だけなので
イヤホンをつなぐのも充電をするのも、ワンセグのアンテナすらも
付属でついてくるmicroUSB-φ3.5変換ケーブルを使用する必要があります。

充電はさらにこの先につけるシャープ製の充電器(別売)が必要なようです。
IS01はauの共通ACアダプタからmicroUSBへの変換ケーブルが付属してきたのに…
とりあえずその辺に転がっていたmicroUSBケーブルとUSB ACアダプタで充電しましたが
これ、コイツが初めてのスマホの人だと充電できないんじゃ…?

INFOBAR A01


とりあえず充電も完了して早速電源ON。
画面もAndroid標準ではなく専用のUI(iida UI)となっていて
タイル状にアプリやウィジェットを並べるようになっています。

とりあえず外観の紹介はこれくらいで。
まだそんなに使い込んでいないので使い勝手についてはまたの機会に…
ラベル:android
posted by つっくん at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デジタルガジェット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月06日

iPad Smart Coverと液晶保護シート

iPad Smart Cover

iPad 2を購入したユーザーがマストバイなアクセサリといえば
やはりこのiPad Smart Coverでしょう。(ステマじゃないよ)

iPad Smart Cover


通称風呂の蓋ww

革製の高いの(6,980円)とポリウレタン製の安いの(3,980円)があり
カラバリもそれぞれ5色づつ用意されていますが
最も風呂の蓋度の高いポリウレタン製のブルーをチョイス。

iPad Smart Cover


使い方はいたって簡単。
画面に向かってくっつけるだけ。

iPad Smart Cover


磁力でiPadのふちのところにぴったりとくっつくようになっています。

iPad Smart Cover


もう完全に風呂の蓋だ、コレww

iPad Smart Cover


ちらっ。

めくったときに女の子が着替えてて
いや〜んってなるアプリマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

そんなラッキースケベ機能こそありませんが
開閉を検知して閉じると自動でスリープに入り
めくるとレジュームとなるなどなかなかよく出来ています。

iPad Smart Cover


折りたたむとiPadを自立させることが出来るスタンドに変身。
ただ、磁力でくっついているだけなので固定力は推して知るべし…
立てたまま操作しているとよくバターンって倒れてビビるww

iPad Smart Cover


この状態でフォトスタンド的に使ったり動画を再生させたりと
色々な使い方ができます。
本当はFaceTime使いたいんだけど、iPhone3GSじゃ…

密林ではAppleのパチもん?なのか
サードパーティー製のそっくりなものなんかもありますね。
すごく…安いです。
まぁネタとしては面白いですが無難にApple純正買っておいたほうがいいと思いますケド。

iPad2 用 Smart Cover Blue『バルク品』
トレード・ギルディング
ポリウレタン製





スマートカバーをつけたら次は液晶の保護シートです。

アンチグレアフィルムセット for iPad2


保護シートはiPhone3GS用に使っているパワーサポート製のアンチグレアフィルムが
操作性バツグンでお気に入りなのでもうコレ一択です。(ステマじゃないよ)

アンチグレアフィルムセット for iPad2


デケぇ…(当たり前だ)。
iPhone用だとパッケージに2枚入っているのですが
iPad用はこのお値段で1枚しか入っていない…
(クリーニングクロスも付属しますが)

失敗は許されないということか…

アンチグレアフィルムセット for iPad2


ぎゃーーーー!

 ×iPad 2 - ○気泡 (決まり手:埃付着)

やってしまいましたが時すでに遅し…
気になってしかたがないけど気にしないことにしました(泣
保護シート貼り道は奥が深いね…


アンチグレアフィルムセット for iPad2 PIS-02
パワーサポート
セット内容 : アンチグレアフィルム1枚
        クリーナークロス1枚
ラベル:iPAD apple
posted by つっくん at 01:00| Comment(1) | TrackBack(0) | デジタルガジェット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月05日

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black購入

昨年末の話になりますが、念願のiPad2を購入しました。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


今さらですが開封したときの様子を…

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


すでにiPad3の発表が目前と噂されるこの時期に
わざわざiPad2のレポートを書く勇気!

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


購入したのはWi-Fiモデルの16GB、Black。
いわゆるM型番ではMC769J/Aというやつで
まぁすなわち一番安いモデルですw


いよいよ開封の儀。
Apple製品で一番ワクワクする時ですね。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


ぱかっと箱を開けるとまずiPadそのものが見えるようになっており
ユーザーのワクワク感を一層盛り上げてくれるようになっています。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


本体を取り出すとアダプタなどその他の付属品がきれいに納められています。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


入っているマニュアル類はこれだけ。
分厚い取扱説明書なんてどうせおまえら読まないだろうというこの割り切りっぷり。
使い方なんて触ってみれば分かるということなんでしょうね。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


マニュアルの下にDockケーブルが入っています。
付属しているのはこれだけ。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


iPadに付属のACアダプタ。
このACアダプタは2.1Aの電流が供給できるタイプで
iPhone用に付属している1Aタイプとは異なります。
iPadでは充電時により大きなアンペアが必要となるため
この専用のアダプタを使わないと充電にクソ時間がかかってしまいます。
というか通常のUSB規格に則った500mAタイプでは充電すらされません…

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


箱から取り出したところ。
う〜ん、かっこいいぜ。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


iPhone3GSと並べてみた。
やはり9.7インチの画面は大きいですね。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


iPad→iPad2で一番変わったのがその厚み。
iPad2の薄さはiPhone3GSよりも薄いのです。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


裏面はアルミニウムの素材感を生かした金属筐体。
AppleStoreで購入すると無料でレーザー刻印で文字を入れてくれるサービスがありますが
私はAppleStore以外での購入だったので文字入れはなし。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


ボディ下部にはおなじみのDockコネクタとスピーカーが。
DockコネクタをiPodの第三世代モデルからずっと変更なしで
採用しているのは何気にすごいと思います。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


ボディ上部には電源ボタンと音量、ミュートのスイッチ
そして背面カメラがあります。
このあたりはiPhoneと操作系が統一されているのですぐに慣れることができますね。

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


ボディ上部の反対側にはイヤホンジャックがあります。
曲面にイヤホンジャックを配置するために
形状をわざわざ合わせて楕円形にしてあります。


使ってみるとやはり大画面はイイですね!
Appleがこの画面の大きさにこだわる理由がなんとなく分かりました。
さんざん言われていますが大きな画面で子供も操作しやすいため
特に小さい子供のいる家庭には最適だと思います。

購入はAppleStoreかソフトバンクのお店に限られ
さらにどこで買っても割引はほぼ無いので
刻印を入れてくれるAppleStoreがオススメですが…

iPad 2 Wi-Fi 16GB Black


私は某家電量販店で購入しました。
先日のXi導入は実はこのためだったのですね〜。
ラベル:iPAD apple
posted by つっくん at 13:30| Comment(0) | TrackBack(1) | デジタルガジェット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月04日

僕は変速が出来ない 〜粟ヶ岳ヒルクライム28th〜

先日、FDの変速ができなくなってしまったつっくん号…
左STIの爪が折れてしまった模様。

粟ヶ岳ヒルクライム


修理するか交換するかどうしようかね…
と迷っていたりするうちに次の週末を向かえました。

週末に乗るためとりあえず応急処置だ!

粟ヶ岳ヒルクライム


困った時のインシュロック留めwww
一時しのぎ過ぎィ〜!

粟ヶ岳ヒルクライム


とりあえずインナーだけ使えるようにしたので
なんとか粟ヶ岳も行けそう。(どうせアウターなんて使わないし)
ってことで張り切って早起きして今週も行ってきました。

まだ真っ暗ですよ…寒い。

粟ヶ岳ヒルクライム


いつも朝練部には遅刻ばかりしていたので
いっぷく処に日の出前に到着したのは初めてです。

動かないと凍死してしまいそうなので早速スタート。

粟ヶ岳ヒルクライム


森林コーナー辺りから路肩に雪が…
今週降った雪がまだ残っているようです。
路面とか凍結してないよね!?
すべって転んでしまうのだけは勘弁!

粟ヶ岳ヒルクライム


がんばれ〜
雪だるまに応援してもらったものの、身体がいつになく重い…
特に後半はバテ過ぎて気持ちが悪くなってきたぜ…

粟ヶ岳ヒルクライム


なんとかかんとかゴール。
日の出にはギリギリ間に合った〜

上っている最中空がどんどん明るくなってきて
途中で停まって写真を撮ろうかと何度思ったことか…

粟ヶ岳ヒルクライム


頂上は雪と氷の世界!汗が冷えてクソ寒い…
う〜ん、2本目は絶対無理!

粟ヶ岳ヒルクライム


神社のほうは雪景色が広がっていそうだったので
ちょっと行ってみようかとも思いましたが
寒さには勝てず写真だけ撮って退散!

粟ヶ岳ヒルクライム


この日はお天気はまさに雲ひとつない青空!

粟ヶ岳ヒルクライム


そして放射冷却…

粟ヶ岳ヒルクライム


寒さに震えながら粟ヶ岳から退散。
ガタガタ震えながら道の駅の休憩所に駆け込みました。

粟ヶ岳ヒルクライム


暖かいコーヒーと肉まんでいっぷく。
はぁ〜、生き返る…

粟ヶ岳ヒルクライム


この日のタイムは24:34でした。
う〜ん、3年前のタイムに逆戻り…
ログを見てみると後半のバテが顕著な感じ。

2009/02/15 25:26
2009/03/07 24:32
2009/04/28 22:26
2009/07/19 21:26
2009/09/05 21:57 / 25:11(2回目)
2010/01/31 24:31 / 26:07(2回目) / 28:24(3回目)
2010/06/12 22:57 / 25:27(2回目)
2010/10/02 23:37
2011/03/06 23:45
2011/03/13 22:50
2011/04/10 22:32
2011/05/13 19:45 / 21:21(2回目)
2011/05/21 19:28 / 19:40(2回目)
2011/06/12 20:23 / 19:51(2回目)
2011/06/18 19:30
2011/07/03 19:26
2011/10/29 19:15 / 20:38(2回目)
2011/12/17 23:07
2012/01/28 26:54
2012/02/04 24:34
posted by つっくん at 22:30| Comment(9) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月02日

docomo Xi L-02C導入

これまで私が契約していた携帯電話は
J-PHONEから始まり、au、SoftBank、はたまたDDIポケットなどなど
色々なキャリアの端末を利用してきましたが
携帯電話業界のガリバー、docomo様とは何故かお付き合いがありませんでした。

L-02C導入


しかしこの度、私もついに、ついにキノコ帝国の軍門に下ることとなりました。

L-02C導入


ついに導入、docomoのケータイ。
しかも最新の次世代通信方式LTE、docomoが言うところのXi対応です。

L-02C導入


導入したのはLG電子製の端末、L-02Cです。
パッケージには本体と延長ケーブル、持ち運び用のポーチ、クリップが同梱されています。

L-02C導入


これが本体。
色はシルバーとレッドの2種類があったのですが控えめで主張しない主義の私は
あまり目立たないようにシルバーにしておきました。
まぁどっちでもよかったのですけどね。
どうせ使わないから

L-02C導入


さすが次世代通信端末、超コンパクトな折りたたみケータイですw
あれ…ディスプレイは?カメラは?

L-02C導入


小さい小さいと思ったら、USBでつなぐデータ通信専用端末だったのかー!
まぁそういうことです。

次世代の通信方式なので重いデータもサックサク…なのかはよく分かりません。
なんせ購入して以来、PCには接続していないので…
まぁそもそもがXiの展開は都市部が中心で
現在住んでいる菊川がまだカバーエリアではないので…
といってもdocomoの場合、Xiカバー範囲外でも
FOMAにも対応しているから通信ができる範囲自体は最強に近いんですけどね。
(速度は出ないけど)

L-02C導入


ドコモUIMカードはここに入っていました。

L-02C導入


サイズは最近増えているmicroSIMサイズのminiUIMカードではなく
通常サイズとなっています。

L-02C導入


SIMカードスロットの端子はこうなっていたのね…
端末の奥に隠れていることが多いので
こうしてむき出しのスロットを見るのは初めてです。


お察しの通りアレのためのXi導入なんで使用レポートは特になし。
ここからが修羅の道の始まりだ…


docomo Xi L-02C
LG電子
USBタイプデータカード
docomo Xi対応
ラベル:DoCoMo Xi
posted by つっくん at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | デジタルガジェット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする