2008年07月03日

浅草軒分店

ラーメンシリーズの続きです。
浜松ではかなり有名店である舞阪の浅草軒分店へ行ってきました。

浅草軒分店


お店はとても小さいので見逃さないよう注意。
のれんがなんだかそれっぽくてグー。

浅草軒分店


こう見えても人気店なのですよ。

ここのメニューは中華そばと餃子のみ。
職人気質を感じます。

浅草軒分店


中華そばは醤油ベース。あくまでもあっさり。とってもあっさり。
なんか見た目もどこか懐かしい感じです。

個人的にはこってり系のほうが好きなのであっさりし過ぎ?な感がありました。
各所で大絶賛されているので、期待が膨らんでいたためか
それほどかなぁ…?というのが率直なところ。

まぁあっさり好きにはたまらんのでしょうね。

浅草軒分店


そして餃子。
浜松の餃子にしては皮はパリパリな餃子でした。
そしてもやしもなしです。あくまでもシンプルイズベストかぁ。

浅草軒分店ってことは本店があるのか?と思ったら
鍛治町のほうに本店があったようです。
ただし残念ながらすでに店をたたんでいるらしい…
分店には頑張ってもらいたいものです。

→昔、鍛治町に浅草軒という店があった模様ですが
 この分店と関係があるのかはよく分かりません。



浅草軒分店

浜松市西区舞阪町舞阪1901-1
TEL:053-592-0653
営業時間:11:00〜19:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 浜松 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
鍛冶町で営業していた者です。
あなた何を根拠に本店が当店としているのですか。全く関係がありません。

こんな店と一緒にするな。
Posted by 今は無き浅草軒 at 2009年02月14日 15:40
昔、鍛治町にあったという店とは関係がなかったのですか。
情報ありがとうございました。訂正しておきました。
Posted by つっくん at 2009年02月14日 21:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。