2005年12月04日

エア・フェスタ2005in浜松基地

航空自衛隊浜松基地で行われた
エア・フェスタ2005に行ってきました。

この日の天気予報では雨の予報で朝、名古屋を出発した時に
すでに雨がポツリポツリと降りだしてくる最悪のコンディション。

正直行こうかどうか迷いましたが
サークルの先輩が車に乗せていってくれるというので
お言葉に甘えて行って来ました。


下道で行ったので付く頃にはもうお昼。
基地周辺に着くとすごい渋滞で一向に駐車場に入れません。

でも朝はこの渋滞が浜松西インターまで続いていたというので
その頃に比べたらマシだったのかもしれませんが…

やっとの思いで(といっても僕は助手席に座っていただけですが)車を停めると
心配していた雨も止んで、これならブルーインパルスも飛んでくれそうな天気に。

着いたらすぐブルーインパルスのアクロバット飛行の時間になったので
メイン会場まで行かず、滑走路脇の通路から見ることにしました。

ここは人も少なく、なかなかいいポイントでした。
ただし南側に飛行機が行くと逆光になってしまうのが難点ですが。

エア・フェスタ2005


ブルーインパルスは初めて見るんですがカッコイイですね〜
滑走路からすぐの場所なので飛んでいった時の音も大迫力!

エア・フェスタ2005


編隊を組んで飛んでいく様はまるで雁の群れのようです。

ただし超っ速!なので写真に収めるのが難しいの何の。
しかも曇りだったので手ブレしてしまったりと今一つの出来に…orz。

エア・フェスタ2005


使用したデジカメはOlympusのC-2100UZ。
ピントをMFで無限にして+1.0の露出補正をしてひたすら撮りまくりました。

D100は望遠のレンズがイマイチ好きになれないので今回は使用せず。
来年には大砲のようなレンズを携えて参戦したいものです。
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 浜松 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。