おいしい食事もかかせません。
朝食
ホテルでの朝食は基本ビュッフェ形式。
クロワッサンとスクランブルエッグとベーコンは必ずつき物らしいです。
ついつい取り過ぎてしまい食べ過ぎに注意…
昼食
昼食はミラノにあるレストランへ。
ミラノ名物というリゾット。
サフランの黄色が実に鮮やかです。
そしてメインはミラノ風カツレツ。
肉を薄〜く伸ばして油で揚げているため見た目ほどボリュームはありません。
デザートにパンケーキです。
ぼそぼそとした口当たりがなんとも…
みんなお腹いっぱいなのでけっこう残す人が多数。
私はペロリでしたけどね。
こちらでは食後にエスプレッソは欠かせないようです。
この苦〜いエスプレッソに砂糖をたっぷり入れるのがイタリア流。
溶けきらずに下にとごらせるくらい入れるのが正しい飲み方だそうです。
夕食
夕食はヴェネツィアへ移動した後、ホテルにていただきました。
せっかっくイタリアまで来たのでワインをいただきます。
微炭酸で飲みやすい白ワインでした。
イタリアンの王道、パスタ。
水の街、ヴェネツィアらしく貝のたっぷり入ったヴォンゴレ・ビアンコでした。
ちなみにヴォンゴレは二枚貝、ビアンコは白を意味するそうです。
トマトソースを使ったものはヴォンゴレ・ロッソ(ロッソ=赤)と呼ぶそうですよ。
メインは魚。
こっちの人は肉ばかり食っているかと思いきや
結構魚もたくさん食べるようですね。
初日はおいしい料理ばかりでした。
海外では食事が心配と聞いていましたがこれなら大丈夫そう。
逆に太ってしまわないかが心配です。つづく。