2009年03月29日

桜を探しに(3)〜桜ヶ池〜

次の桜探しポイントは御前崎にある桜ヶ池です。

桜ヶ池


名前からしていかにも桜の名所っぽいですが…
満開にはまだまだ早いですね。

桜ヶ池の桜


ごらんのありさまだよ!
1〜3分咲きってところでしょうか?

桜ヶ池の竜神伝説


ここ桜ヶ池はおよそ2万年ほど前に
砂丘によってせき止められてできたらしいですよ。
この日はまだ桜には早いせいもあってかとても閑散としていて
なんだか池の主でも水面から出てきそうな雰囲気…

池宮神社


と思っていたら実際この桜ヶ池には竜神伝説があり
池のすぐそばにある池宮神社では竜神様が祭られています。

毎年秋のお彼岸の中日に行われる竜神を祭るお櫃納めという行事が有名らしいです。
なんでも赤飯を詰めたお櫃を池に沈めておくと
数日後には空になったお櫃が浮いてくるとか…
竜神か!?竜神が食ったのか!?

また、地底で長野県の諏訪湖につながっているという言い伝えもあるとのこと。
同様に天竜伝説のある天竜の新宮池と同じような言い伝えですね。

桜ヶ池の桜


池の周りを散策していると幾分か咲いている桜の木を発見。

桜ヶ池の桜


満開の時期になっちゃうと混雑してくるから
これくらいで丁度よかったかも〜?

もうちっとだけつづくよ〜


ラベル:静岡
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 写真記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここはウチの近所ですよ〜
池にはかなりデカイ鯉がウヨウヨ居ます
お彼岸にはおひつ収めっていうお祭りがありますよ
http://www.k4.dion.ne.jp/~daturyok/sizu/sonota1/sakura/sakura.html
Posted by ゲームおやじ at 2009年03月31日 07:02
きれいに整備された公園で散歩にはもってこいですね。
今週末辺りが桜の見頃でしょうか?
Posted by つっくん at 2009年03月31日 10:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。