2009年06月24日

快勝!(対オリックス3回戦)

さて、いよいよ試合開始です。

まちぼうけ


すっかり待ちくたびれちゃったよ…
試合前に張り切って写真撮りすぎちゃいました(笑

先発・吉見


先発吉見は立ち上がり、1回・2回ともに
スコアリングポジションにランナーを背負うも
相手のまずい走塁などに助けられ何とか無失点で切り抜けます。

前回の雪辱なるか!?


対するオリックス先発の近藤はなかなか躍動感あふれるピッチングで
ポンポンとテンポよく投げ込んできます。
ストレートのキレもよく、ドラの上位打線を手玉に取ります。
初回だけ見るとなんだかドラゴンズのほうが分が悪い立ち上がりでした。

満員御礼


この日はドームも満員御礼が出るほどの客の入りです。
野球人気低迷、低迷とマスコミが騒ぎ立てますが本当なのか疑ってしまいますね。

ブランコ!


さて、この日見るのを楽しみにしていたのが新外国人のブランコ。
4月はダメ外人かと思いかけましたが
5月くらいからは中の人が入れ替わったかのように大爆発!
ドームのスピーカーにぶち当てたりとケタ違いの打撃力を遺憾なく発揮し
現在セ・リーグの2冠王という優良外国人っぷり。
ビョンとは違うのだよ、ビョンとは。

さぁ、今日も5階席へ、いやスーパードライの看板くらいまで飛ばしておくれ〜
と願っておりましたがこの日はHRは無し。残念でした。

今日は平田の日


代わってこの日打線で光っていたのが久々スタメン起用の平田でした。
先制のタイムリーツーベースと中押しのタイムリースリーベースの
2本のタイムリーを放つ活躍を見せました。

しばらく休んでいた藤井もこの日猛打賞で復活と、ますます熾烈になる外野手争い。
ますますビョン涙目ww

川相さん


どうでもいいですが1塁コーチャーズボックスの川相コーチ
ヘルメット被ったままだよ!と思ったら3塁側の笘篠コーチもかぶってた。

どうやら今期から安全のために被るようになったということです。

小池さん


小池さんも、キャッチャーしてないで外野手争い頑張って!
バントのできない荒木に代わり、2番を打つのは小池さんだと信じてるぞ〜。

まさにエース!吉見


投げるほうでは、先発吉見がふらふらしながらも序盤を切り抜けると
4回から8回まではパーフェクトピッチでまったく危なげないピッチングを披露。

完封ペース


こ、こいつさらに防御率を下げるとは…吉見、恐ろしい子…

快勝!


結局吉見が今期3試合目の完封で締めてくれました。
打線も先制・中押し・ダメ押しという理想的な試合運びで4-0で快勝。
まるで夢のようだ…

勝利のハイ、タ〜ッチ!


ヘイヘイ!ハイ、タ〜ッチ!
藤井、平田、谷繁の下位打線で効果的に点を取り吉見が完封したため
この日は立浪さんの出番は無し。代打出すところが無いっす。

やばい、今シーズン中にまた見に来ないと立浪の最後の勇姿が見れない…

ヒーローインタビュー


そしてヒーローインタビューはもちろん投打の主役、吉見と平田。
2人とも年下なんですよね〜。
ロートル集団、ドラゴンズも徐々に世代交代が進んでいます。
吉見はまさにエースといってもいい投球をするようになったなぁ。
防御率もこれで1.45に。チェンを抜いてリーグトップになりました。
このままリーグ戦再開後も頑張って欲しいものです。
ラベル:ドラゴンズ 野球
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。