2009年07月05日

船頭平河川公園のアジサイ

最近はなかなか1日すっきり晴れる日がありませんね。
梅雨真っ盛りって感じですね!…あんまり嬉しくないけど。

船頭平河川公園のアジサイ


とうことで梅雨らしい写真でも。
以前船頭平河川公園に行った時に撮影していたアジサイです。

船頭平河川公園のアジサイ


このときはまだまだアジサイのシーズン真っ盛りでした。

船頭平河川公園のアジサイ


蝶が来ているところを狙って…

船頭平河川公園のアジサイ


でもアジサイたちは今頃はもう枯れてしまったかな?
船頭平河川公園では次は花ハスのシーズンです。
来週くらいに見に行きたいなぁ〜。

船頭平閘門


この船頭平河川公園には船頭平閘門といって
水位の違う木曽川と長良川を結ぶために
水面の高さを調整するための水門があります。

船頭平閘門


そのお隣には以前使われていた旧閘門の扉が展示されています。
平成6年に改修されるまで90年余り使われてきたというこの扉
とても重厚な感じで存在感たっぷりです。

船頭平閘門


このリベット、萌え萌えですね〜。
ラベル:アジサイ 西尾張
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(1) | 写真記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
少し早めにいかれたようですが綺麗なアジサイですね。
時期がずれましたか?船頭平閘門、TBさせてもらいました。
Posted by 好好爺 at 2009年07月05日 22:39
>好好爺さん
船頭平公園のハス、もう結構咲いているようですね。
来週辺りには私も見に行きたいなぁ〜と思っています。
Posted by つっくん at 2009年07月06日 00:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

船頭平閘門
Excerpt: 「船頭平河川公園」。「船頭平閘門(せんどうびらこうもん)」を挟んである
Weblog: ぶらり旅
Tracked: 2009-07-05 22:25

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。