2009年09月03日

岐阜・池田温泉のひまわり畑

浜松球場での広島戦のお話…と思いきや
先週末に岐阜・池田町の池田温泉へひまわりを見に行っていたので
負けた試合の話題は後回しでそちらのお話を。

池田温泉のひまわり畑


前回、8月の中旬に訪れた時はまだまだつぼみだった
池田温泉前のひまわり畑も8月下旬になってようやく満開を向かえたようです。

というわけで、リベンジとばかりに再び訪れてみました。
しつこい性格でほんとすいません。

池田温泉のひまわり畑


田んぼ数区画だけとそれほど大規模ではありませんでしたが
それでもちょうど見頃を迎えたひまわりたちは見応えがありました。

参考にしたこちらのblogによると
去年はもっと広い範囲にひまわりが植えられていたようですが…
縮小されちゃったかな?

池田温泉のひまわり畑


先日ヒルクライムした池田山を背後に咲くひまわり達。
この日はあいにくお天気が曇りだったために少し地味〜な印象。
やっぱりひまわりはお天道様の下が最も引き立ちますね。

池田温泉のひまわり畑


ひまわりに釣られてクマンバチもやって来た!超でっか!怖っ!


今年のひまわりもこれで見納めかな?
今年は菊川のひまわり畑に始まり大垣の平町、ポタリング途中で寄った羽島田園街道など
これまでで一番ひまわりを見た年でしたね。

さて、来年はどこへ見に行きましょうかねぇ?今から楽しみです♪


参考:
池田町のヒマワリ畑2008♪(くまぴょんのお出かけ日記♪)
ラベル:ひまわり 岐阜
posted by つっくん at 00:00| Comment(4) | TrackBack(1) | 写真記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメント&TB、ありがとうございます。
今年の池田町のひまわり畑は、規模が小さかったみたいですが、見頃だったみたいで良かったんじゃないですか?
自分は予定変更して滋賀県へ行ってきたので、今年はこちらのブログで拝見して見納めにします(笑)

あと、ヒマワリ情報ですが、安八町牧地区にも9月頃に咲くひまわり畑が毎年作ってあるんですが、今年は情報が無く不明です。
それから、滋賀県彦根市で9月下旬に咲く広大なひまわり畑がありますが、そちらは今年も作ってあるそうです。
参考にどうぞ!
Posted by くまぴょん at 2009年09月03日 19:28
>くまぴょんさん
9月にもひまわりって咲くんですね〜
滋賀ですか…ちょっと遠いので機会があれば、というところです。

秋も色々と花が楽しめるのでまたくまぴょんさんのところを色々と参考にさせてもらいますね。
Posted by つっくん at 2009年09月03日 22:58
この時期にひまわりが咲いているんですね〜。つっくんさんの写真見ていると、花とか撮りたくなります。今年の夏は花や植物関係は何も撮らずに終わりそうです。

今年はまだ、畑で咲いているひまわりを見ていません(笑)。
Posted by オックー at 2009年09月05日 21:27
>オックーさん
気がつけば夏は駆け足で去っていってしまい
いよいよ秋っぽくなってきましたね。
秋も彼岸花、コスモス、紅葉など見所はいっぱいです。
モザイカルチャーも面白そうですね。
Posted by つっくん at 2009年09月05日 22:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

池田町のヒマワリ畑2008♪
Excerpt: 岐阜県揖斐郡池田町のヒマワリ畑が見頃です〜♪ ↑いつもコメントを下さるちーちゃんからの情報で、池田町のヒマワリ畑がそろそろ見頃だとの事で行って来ました〜♪..
Weblog: くまぴょんのお出かけ日記♪
Tracked: 2009-09-03 19:17

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。