2009年12月21日

雪やこんこん

週末八開の実家へと戻ったらそこは雪景色だった…

雪景色


菊川でも寒い!寒過ぎる!寒くて死ぬる!と参っていた私ですが
さすが腐っても温暖な静岡県、実はまだまだマシだったのか…
こちらでは雪なんてちっとも降りそうにありませんからね。

雪景色


さ、寒〜い!
写真を撮るために車から一瞬降りただけでも凍え死にそうです。
冬は苦手なんです、基本。夏生まれだからか!?

雪景色


伊吹山もすでに雪で覆われています。
そしてさらに雪雲に覆われ今もこんこんと雪が降り注いでいる感じ。

もうすっかり春の恒例となった伊吹山ヒルクライム
(パナソニックヒルクライムin伊吹山ドライブウェイ)ですが
もちろん今年もエントリー済みです。
今年は受付開始の夜にはエントリー枠が埋まるという人気っぷりでしたが
無事お金も振り込んであとは大会を待つのみ!

でも雪がたくさん残っていると昨年の大会のようにコース短縮になってしまうから
あんまり降ってくれるなよ〜。
ラベル:ヒルクライム
posted by つっくん at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 八開 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おぉ伊吹山エントリーしましたか!
私はうっかりしていたのでキャンセル待ちにエントリー済みですw
伊吹山ではパパライダーですね
Posted by ゲームおやじ at 2009年12月21日 06:48
>ゲームおやじさん
キャンセルの人結構いると思いますので
意外と高確率でエントリーできると思いますよ。
私も去年キャンセル枠でエントリーでした。

表富士は今年はどうしますか?
Posted by つっくん at 2009年12月21日 21:49
八開から伊吹山見えるんですね。
あまり雪が降らないように、つっくんさん念を送っておいてください(w
フルコースでも短いのに、更に短縮されると悲しいです。
表富士は回避で。
Posted by なる at 2009年12月22日 06:28
>なるさん
今年も最後まで行きたいですね。
去年みたいに天気に恵まれるといいんですが。

表富士はやはり回避ですか。
去年はまさにズコーという感じでしたからね。
私も回避の方向で。
Posted by つっくん at 2009年12月23日 01:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。