まだまだしつこくお花見日記継続です。
場所は昨年も訪れた三重県木曽岬町の鍋田川堤桜並木です。
道路の両脇に数kmに渡って桜が植えられていて車で走り抜けると
まるで桜のトンネルを走っているような気分になれます。
せっかくなので車から見るだけではなく、少し歩いて桜を楽しみます。
もう花も散り際で隣を流れる水路には一面花びらが。
これはこれできれいに見えますね。
風が吹くとひらひらと花びらが舞い散ります。
その中をのんびりとお散歩〜♪
葉っぱも少しずつ出てき始めたので2010年の桜はこれで最後ですね。
ここでのお散歩中もず〜っと寝ていた娘なのでした。
ここ鍋田川堤の桜並木ではこの前の週に通りかかったときには
さくら祭りを開催しており訪れている人も多かったのですが
祭りの時以外はあまり混雑もしていないようなので
のんびり散歩をするのにはオススメの場所です。