2006年05月02日

聖地巡礼

今年初のナゴヤドームへ行って参りました。
去年は一度しか行けなかったので久々のドームです。

ナゴヤドーム


しばらく来ないうちにドームの隣にはイオンが建設されていました。
その名もイオンナゴヤドーム前SC。
東海地方随一の規模を誇る旗艦店です。

イオンナゴヤドーム前SC


今日の対戦相手は横浜ベイスターズ。
先発投手が中日・川上、横浜・三浦のエース対決でした。
これは試合が早く終わりそうだなぁ、と思っていたら案の定両投手とも絶好調で
試合はランナーすらほとんど出ないまま中盤へ。
1回の表裏合わせても5分ほどしか経過しておりません。

4回の裏に三浦の唯一とも言っていい失投を見逃さずに
T・ウッズがライトスタンドに放りこんで1点を先制するもその後も投手戦が続き
1-0のまま終盤まで目の話せない展開。

でもこの日の川上は球がキレキレでかつストライクをどんどん先行させていたため
点を取られる雰囲気は全くありませんでした。
まさに1点あれば十分という感じです。

8回の裏に三浦がついに力尽きたのかダメ押しともいえる3点を取った時点で勝負あり。
結局4-0でドラゴンズの快勝でした。

この日のヒーローは完封の川上と先制HRのT・ウッズ。

ヒーローインタビュー


僕の好きな投手戦でなおかつ終盤に点を取って盛り上がれたので
今期初観戦は非常に満足のいくゲームと言えます。

試合時間も2時間ちょいで8時過ぎには試合が終わってしまいました。
こんなときには球場帰りにイオンに寄って勝利の余韻に浸りながらお買い物ができます。
勝ったあとだとついつい財布のヒモも緩むってものです。

イオンもなかなか商売上手だわいな。
ラベル:野球 ドラゴンズ
posted by つっくん at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ここのイオンはなかなかいいですね。
ドラが勝ったら10%OFF!とかやればいいのに…

ペット売っているところがおススメです。
イグアナとかいたし…
Posted by 慈姑 at 2006年05月16日 22:25
ドラゴンズショップの混み具合にタジタジです。

イオンは日本全国どこでも人気ですね。
もちろん浜松でも。

いつ行っても人だらけで休まりません。
でも行くんだけどね。
Posted by つっくん at 2006年05月16日 23:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。