2011年06月05日

粟ヶ岳ヒルクライム(18th,19th)

※またもや2週間も前の話です。


ここのところすっかり更新が遅れ気味ですが
2週間前の粟ヶ岳ヒルクライムの時のレポートです。

粟ヶ岳ヒルクライム


この日はLBCさんが開催する月イチ粟ヶ岳TT大会ということで
混ぜてもらうべく集合場所の掛川道の駅へ。

粟ヶ岳ヒルクライム


すでにみなさんおそろいでした。
なるさんのブログ仲間の方ですね、って一発でばれた。
さすがなるさん、顔が広い!

粟ヶ岳ヒルクライム


そして皆でなるさんの待ついっぷく処へ。

粟ヶ岳ヒルクライム


今日は総勢9名くらい?
なんかいつもはもっと多いらしい。

粟ヶ岳ヒルクライム


そしてさっそく登坂開始。
皆さん速〜い!あっという間に見えなくなり
結局いつもと変わらぬ一人登坂でした…

でもやっぱり情けないところは見せられん!って気合が入っていたのか
1週間前に記録した自己ベスト更新の19分28秒を記録!

粟ヶ岳ヒルクライム>


前回の記録をまたちょっと更新!

粟ヶ岳ヒルクライム


山頂でみなさんとしばし談笑。
7月からの休み変更の話題とか。
土日の練習会とか参加している人にとってはなかなか大変な問題のようだ…
かくいう私も他人事ではないんですが。

粟ヶ岳ヒルクライム


この日はスタートも遅かったので久々に山頂の売店へ。
いつもは飲み食いせずに帰ってしまってえらいすんまへん。

粟ヶ岳ヒルクライム


アイスコーヒーをしばくなど。

粟ヶ岳ヒルクライム


なるさんはクリームソーダ!
iPhoneに興味深々だったようだけど、結局どうしたのかな?

粟ヶ岳ヒルクライム


記念撮影、はい、チーズ!
一眼レフ持っているとやっぱりちょっと引かれるw

粟ヶ岳ヒルクライム


下山後はもう一本…とは行かず、なるさんと道の駅へ。
今粟ヶ岳マニアの間で大人気補給食のくるみあんぱんを食す。

粟ヶ岳ヒルクライム


道の駅でなるさんと別れた後は粟ヶ岳布教委員会活動です。
会社の後輩を誘って再び粟ヶ岳へ。

粟ヶ岳ヒルクライム


誘っておいてスタートから手抜き無しで飛ばしまくり
置いてけぼりを食らわすのが粟ヶ岳のルールですw
2本目のタイムは19分40秒。
2本目でも20分切り達成!インターバルかなりあるけど。

粟ヶ岳ヒルクライム


しばし待つとこーはいくんが死にそうになりながら上ってきました。
おぉ、ちゃんと諦めずに完走したな。えらい、えらい。

ヒルクライム後のお楽しみ、本日二回目の山頂売店の一服。
記帳ノートに書くルールも伝授しておきました。

粟ヶ岳ヒルクライム

思えば私も2年ちょっと前にゲームおやじさんにだまされて誘われて
初粟ヶ岳ヒルクライムをしたんだよな〜。
布教委員会活動頑張って、この調子でどんどん道連れにしていくとしようw


2009/02/15 25:26
2009/03/07 24:32
2009/04/28 22:26
2009/07/19 21:26
2009/09/05 21:57 / 25:11(2回目)
2010/01/31 24:31 / 26:07(2回目) / 28:24(3回目)
2010/06/12 22:57 / 25:27(2回目)
2010/10/02 23:37
2011/03/06 23:45
2011/03/13 22:50
2011/04/10 22:32
2011/05/13 19:45 / 21:21(2回目)
2011/05/21 19:28 / 19:40(2回目)


posted by つっくん at 00:00| Comment(5) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
布教活動御苦労様です
ベスト更新おめでとうございます
周囲の人をどんどん騙してクライマー化させましょう!
ライバルは多いほど楽しいですよ
Posted by ゲームおやじ at 2011年06月05日 04:59
タイム更新おめでとうございます

後輩さんも頂上までこれたなら、また登りたくなるでしょうね^^
Posted by さじえもん at 2011年06月06日 22:37
>ゲームおやじさん
後輩をどんどん誘ってライバルを増やし
抜かれないように自分を鼓舞する作戦です。
でもあっさり抜かれてしまったらかっこ悪いなぁ…
そうならないように頑張らねば!

>さじえもんさん
かなり死にそうになってましたが、そのうち再チャレンジしてくれるでしょう。
してくれるといいなぁ…。

私も最初上ったあとはしばらく来たくなくなりましたからね。
立派な変態クライマーへと成長してくれるといいんですが。
Posted by つっくん at 2011年06月06日 23:41
20分切りおめでとうございます☆

2週連続でベスト更新するとは!
このタイムの縮まり方は半端じゃないです。
Posted by hikky at 2011年06月07日 08:25
>hikkyさん
ありがとうございます。
タイム更新の理由はジテツーの成果が出たのかな?
…といってもタイム更新後、梅雨入りもあって車通勤に戻っちゃいましたが。
せっかく縮めたタイムもまた戻ってしまったかな…?
Posted by つっくん at 2011年06月10日 23:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。