前日に朝練部の皆さんの予定をmixiで尋ねると麓に5:15集合とのこと。
相変わらず早い…
5時前に家を出発して粟ヶ岳を目指します。
でも4時台でもこの明るさ!この時期は日が長いですねぇ。
東山いっぷく処へ到着〜
15分の集合時間には少し遅れてしまったのですが…スイマセンm(__)m
この日はrollさんが待っていました。
ゲームおやじさんは諸事情により急遽来られなくなったとのこと。あれま。
前日にランで登ったらしいswimbikeさんはこの日は
この時点では来るかどうかは分からなかったのでrollさんと二人で登坂開始。
前回の雨の対決に続き、三度目のタイマンバトルです。
この日は雲は多めでしたが路面もドライで実力の試される条件でした。
序盤はrollさんに食らいついていこうとするものの
中盤あたりからジリジリと離されていく苦しい展開…
5時台だというのに全く涼しくなく汗もダラダラで精神的にもかなりキツイ登坂でした。
rollさんにだいぶ離されてゴール。
これが18分台の人との実力差か…
この日から実戦投入したWahoo Bike Caseで記録したログです。
Wahoo Bike Caseの詳細についてはそのうち…
登坂タイムは19:26でした。
おぉ、一応ベスト更新なのか!…2秒ですが。
2009/02/15 25:26
2009/03/07 24:32
2009/04/28 22:26
2009/07/19 21:26
2009/09/05 21:57 / 25:11(2回目)
2010/01/31 24:31 / 26:07(2回目) / 28:24(3回目)
2010/06/12 22:57 / 25:27(2回目)
2010/10/02 23:37
2011/03/06 23:45
2011/03/13 22:50
2011/04/10 22:32
2011/05/13 19:45 / 21:21(2回目)
2011/05/21 19:28 / 19:40(2回目)
2011/06/12 20:23 / 19:51(2回目)
2011/06/18 19:30
2011/07/03 19:26
スピードとケイデンス、心拍数のログも残すことができます。
心拍がずっと190近くに張り付いていますが…心臓破裂スルカトオモタ。
頂上からの景色もどんより〜ん。
ドリンクもすでにすっからかんです。
ブランをつつきながら頂上でしばらくだべって下山。
暑すぎるので二本目は辞めときましょう!とrollさんに提案し(←情けない…)
JA激坂経由で早々に帰路へ着きました。
この後swimbikeさんが来ていたようなので2本目も行っておけばよかったな〜
早く帰りすぎて道の駅の売店もやってなかったし。
この日の走行ルートです。
1本で帰ったので走行距離も30km程度で終了〜
最近ルートラボに新機能が追加されGPSのログデータから
平均出力を概算で求めることができるようになりました!
あくまで参考値ということなのですがこれは面白いですね〜
トンネル内の勾配表示といいルートラボの中の人はどんだけ自転車好きなんだろう…
また、道の駅でrollさんと別れてから家に戻る途中
スピードが出過ぎた状態で制動時に微妙に制御しきれず
落車してしまいました…orz
う〜ん、反省…
OCR2のブレーキは悪名高きテクトロ製。
とりあえず数年前にシューは舟ごとRC55C2へ交換済みだったのですが
それ以来ず〜っと交換していないのでそろそろシューの交換時期かな。
シューはいつでも交換できるようにあらかじめ準備済み。
いっちょ前にDURA-ACEブランドを名乗っていますが500円/セットです。
取り外したシューは金属片などを噛み込んでいたり…
もっとマメに交換しないといけないですね。
ところでシューの交換時期の目安ってどれくらい?
この日は行けなくてスミマセン
rollさんとのバトルが盛り上がってきましたね
ライバルの存在が一番ヤル気にさせると思いますよ
落車は大丈夫でしたか?
rollさんには軽〜くひねられてしまいました…
やはり18分台には遠く及ばないですね。
ただまったく手が届かないと思っていた19分台も
達成できたので次は18分台目指して頑張っていきたいですね。
その頃にはさらに皆さん進化してそうですケド…
落車の被害は擦りむき傷くらいなのですが
あそこまで派手に転んだのは初めてで
それ以降乗ってないので次に乗るときはちょっと怖いですね…
大人げなく、振り切ってしまいましたw
でも軽くなんて事はなく、いつも全力必死です。
お互い落車には気をつけましょう。
徐々に離れていくrollさんの背中は遠かった…
心が折れそうになりましたよ。
落車はただただ反省です…
怪我くらいで済んでラッキーでしたよ。
落車や交通事故などに合ったりすると自分だけでなく
家族にも心配掛けてしまいますし
相手がいる場合はそちらにも迷惑を掛けてしまいますから
より一層気をつけて走るように心がけたいですね。