2006年09月16日

ノーヒッター、マサ

なんとドラゴンズの山本昌が齢41歳にして
ノーヒット・ノーランを達成しました。

大ベテラン山本昌もノーヒット・ノーランは初の快挙です。
それを41歳になった今成し遂げるととは…さすが御大です。

山本昌、ノーヒットノーラン達成


大事な大事な首位決戦での偉業達成で
追いすがる阪神を完全に叩きのめすことができました。
やったねマサさん。

山本昌といえばなんといってもその独特の投球フォームから繰り出される
遅いストレートと多彩な変化球です。

山本昌、ノーヒットノーラン達成


この遅いストレートで積み上げた勝ち星はついに189個に!

さらに中日ファンなら誰もが知っていますが意外とバッティングも得意なんです、マサさん。

山本昌、ノーヒットノーラン達成


そのデカい体に似合わずチョコンとバットを合わせ
レフト前にポトリと落とすバットコントロールは見ていて痛快でもあります。
さらにはかなりバントがうまいし。
山本昌の打撃に関してはこんな記事も…

ベテラン山本昌に聞く打撃の「極意?」


この機会にここ数年ナゴヤドームに観戦に行ったときの写真を見返してみたのですが
山本昌が先発の試合が結構多いですね〜。
しかも山本昌が先発だったときはかなりの勝率を記録しています。

2004年に見に行ったときには無失点の好投球でヒーローインタビューに。

山本昌、ノーヒットノーラン達成
2004/09/22 対ヤクルト戦


去年見に行ったときはボコスカに打たれてKOを喰らったけれど
降板後、味方打線が一挙9点を奪う奇跡の猛攻があり試合は逆転勝利。

山本昌、ノーヒットノーラン達成
2005/08/09 対阪神戦


今年6月に見に行ったときは序盤大量リードで楽勝の展開と思いきや
リードを守りきれずに途中降板。勝ち星つかず。
試合は延長の末、森野のサヨナラ安打で勝った劇的な試合でした。

山本昌、ノーヒットノーラン達成
2006/06/24 対巨人戦


つい先日行った試合でもマサが登板。
この試合は粘り強い投球で味方の逆転を呼び込み勝利。

山本昌、ノーヒットノーラン達成
2006/09/02 対巨人戦


こうしてみると逆転とかサヨナラとか劇的な試合が多いですね。
ここ数年間で9回ドームへ見に行ったうち、5回が山本昌が先発!
実に5割以上の確率で巡り合っていることになります。
それだけ毎年ローテーションにしっかり入っているということでもありますが。

ちなみに5試合のうち唯一の負け試合がコレ。

山本昌、ノーヒットノーラン達成
2004/10/24 対西武戦(日本シリーズ第6戦)

勝てば日本一のこの試合
御大が和田のおっさんに打たれてしまい負けてしまいました…

3度日本シリーズに出ている山本昌ですが実はまだシリーズで一度も勝てていません。
今年こそ日本シリーズで勝利を!そして日本一を味わって欲しいです。
ラベル:ドラゴンズ 野球
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(1) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

40のおっさんパワーで1勝目!山本昌
Excerpt: おじさんピッチャーががんばってますわ。 40歳を越えると普通はちょっと動けばケガをしやすくなる年頃。 カラダの酸化もはげしく、特にスポーツ選手は普通の人より歳を取るのが早いのよね。 そんな中、4..
Weblog: にわか作りのスポーツ似顔絵新聞
Tracked: 2007-04-18 01:14

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。