
最近浜松で店舗急増中な眼鏡市場というお店で購入。
静岡が地盤のメガネトップグループのチャンネルの一つで
店内全品18,900円というのが特徴です。
同じメガネトップグループにはもっと安い5,000円〜の3プライスで買える
alookというチャンネルもあって以前購入したこともあるんですが
僕は乱視が入っていて、さらに度もかなりキツいため
結局追加料金を払って薄型レンズに変えたりする必要があったりしました。
な〜んか「結局そこそこの金額になっちゃったりするのね」みたいな残念感漂いまくりんぐ。
まぁそれでも普通に買うよりは安いんですが。
対してこの眼鏡市場は薄型レンズもUVカットも遠近レンズまでも追加料金一切なし。
これはスバラシイ!安心して薄型レンズを選べます。
明日からは新型メガネで心機一転!
そういえば少し前に「メガネ男子」ブームなんてものが起こっていたようですね。
これで私も「ナイスメガネ男子」に…
「男子」ってところに少し無理がありますか。そうですか。
メガネ選びの時にはこちらを参考にするとよかったかな?
「メガネの選び方から、メガネにまつわる美しい作法まで、メガネのすべてがつまった実用書」
とありますが、きっと「こんな仕草に萌える!」とか書いてあるに違いない。きっとそうだ。
あ、ちなみに私にメガネ属性はありませんのであしからず。
>彼のメガネ
両方持っていますけど。
"彼のメガネ"はなかなか実用的な本でしたよ。
ちなみに僕はメガネ属性です。あしからず。
その眼鏡かっこいい〜!
私もだんなも、一日の大半は眼鏡かけてます。
デートするときも二人で眼鏡・・・。
なんだか、おぎやはぎみたい・・・。
個人的に、眼鏡かけてる男の人
好きですね〜。たまに、はずした時なんかも
いいですね〜。(一人でしみじみ、すみません)
あっ八嶋智人さんなんかすごく似合ってますね。
ファンから眼鏡王子と呼ばれているそうです。