2007年10月21日

日本一へ!

クライマックスシリーズ優勝おめでとう!

クライマックスシリーズ優勝!


リーグ優勝を逃したときはショックだったんですが…
敗者復活シリーズ(としか言いようがない)を5連勝で決めて
一気に日本シリーズへ駒を進めることが出来ました。

去年までの短期決戦に弱い姿はどこにもなく
これは本当にあのドラゴンズか!?と思うくらい圧倒的な強さ。

残念なのはクライマックスシリーズ(CS)で優勝しても
監督の意向で胴上げをしなかったこと。

ただ、私の意見としてはこれはいいことなんじゃないかと。
これまでのドラゴンズの場合、土地柄や親会社の関係などから
巨人をライバル視し過ぎる傾向が強く、リーグ優勝した時に
「あの巨大戦力を誇る巨人を倒してリーグ優勝!やった!」
と満足してしまい日本シリーズはオマケ、的な考えが
少なからずあるように思えました。

しかし今の落合ドラゴンズの目標はあくまでも日本一。
CSはただの通過点です。
それをはっきり選手やファンに印象づけるために
落合監督は胴上げを拒否したのではないでしょうか。

日本シリーズでは日ハムに昨年の雪辱を晴らし今年こそ53年振りの日本一を!
(ここ数年、5X年振りの…とばっかり言っている気がしますが…)
ラベル:野球 ドラゴンズ
posted by つっくん at 08:00| Comment(2) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おめでとう。でもなんかシーズンの優勝=CSの覇者じゃないってのはなんかおかしい気もしますが。
まぁ悲願達成まであと4勝。福留なしでもいけちゃうなんて思いませんでしたけどね。
Posted by 立石の☆ at 2007年10月22日 21:10
シーズンの優勝=CSの覇者じゃないってことで
某ナベツネ辺りが激怒してるから
来期以降はどうなっちゃうんでしょうね〜?

そんなの制度を導入した時点で分かってて
散々批判された上で強行したのに
巨人が制度の被害者となったとたんに
騒ぎ出すんだから始末に終えないですね。

まぁ逆の立場だったらと考えると
気持ちは分からなくも無いですけどね。

しかし、やはり一度負けた者の強みというのは
短期決戦では効いてきますね。
この勢いで日本シリーズも勝利して欲しいものです。
Posted by つっくん at 2007年10月23日 23:19
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。