結局NISSAN GT-Rは朝は混みすぎで断念したものの
夕方頃再度ブースを訪れ見ることが出来ました。
それでも順番待ちしてやっと見れたありさまで
あいかわらず人気ありますね。
すでにスポーツカーというよりスーパーカーになってしまった感のあるGT-R。
もう庶民の手には届かないのね…
今回のモーターショー、マスコミに取り上げられるのはGT-Rばかり。
確かにGT-R以外の目玉がないのが現実なのよねぇ…
トヨタはあいかわらず車じゃないモノを展示し続けていますし。
今回のは「i-REAL」。
未来の車椅子です(←違っ)
また、トヨタブースにあったFT-HSは結構かっこよかったですね。
パワートレインはV6 3.5L+ハイブリッドとゆー
とんでもなく重そうなシステムなのでちゃんと曲がれる&止まれるのでしょうか…
もっと排気量小さくてコンパクトなスポーツカーを作って欲しいですね。
あと安く、ね。
スバルは新しくなったインプレッサWRCコンセプトを展示。
ハッチバックになってもちゃんとインプレッサしてますね〜。
インプの永遠のライバル、ランエボもXが発売したばかり。
ん〜、やっぱランエボはカッコいいなぁ。
ラリーで上記2台のライバルになり得るか!?
スズキのSX4 WRC 2007です。
来年のWRC本格参戦でどこまでやれるかに注目が集まります。
これはカッコイイ!AudiのR8です。
しかもコンセプトカーではなく実際に市販してる車なんです。
ただし1,680万円もしますが…
今回のモーターショー、車ばかりではなくエンジンや部品なども見てきました。
エンジンカットモデルとかあるとついつい見入ってしまいます。
今はやはりディーゼルエンジンの展示が多いですね。
どこもかしこもクリーンディーゼルだらけ。
消費者の意識が変わらない限り国内では売れないためメーカーもアピールに必至ですね。
モーターショーレポート、まだまだ続きます。
ラベル:車