その名も冬の光物語に今年も行ってきました。
周辺の立田大橋や油島大橋は大渋滞でたいへんですので
時間に余裕をみてちょっと早めに暗くなるのを待っていました。
公園のシンボル、治水タワーもライトアップされ妖しく光っています。
タワーに登ると地上に電飾で描かれた物語を見ることが出来ます。
今年は「クレージュの大冒険2 青い星を救え」という物語です。
シャンパンツリーのところは去年とほぼ同じですね。
この周りでは皆が三脚を立てて撮影していました。
ここはやはり外せませんなぁ。
もうすっかり冬の風物詩となり定番ですね。
この辺りでは他には美和町のイルミネーションが有名です。
機会があればそちらにも行ってみたいのですが…
今月は忙しいので行けるかどうか、微妙なところです。