1日目はパンクしたり、パンクしたり、はたまたタイヤがパンクするという
トラブルに見舞われましたが気を取り直して熱海観光を満喫するとしましょう。
熱海の定番、金色夜叉の間寛一とお宮の像です。
どういう話かよく知らないのですが、今話題のデートDVというやつですね。
ロープウェーなんかにも乗っちゃったり。
高いぜ、高いぜーっ!
グルメも満喫。海の近くなので魚介がうまいです。
そして最後は遊覧船で熱海の海をクルージング。
潮風がキモチイイです。
デッキに出て海を見ていると、なぜだかたくさんのカモメが周りを飛んでいます。
どうやら観光客がくれる餌を目当てに集まってきているようです。
おぉぉぉぉ、これはちょっと多すぎでは!?
あっという間に船の周りはカモメだらけに。
しかも奴ら、手から直接餌を奪っていきますから!人間、なめ過ぎ。
30分あまりのクルージングでしたが
カモメしか見ていなかったような…(´・ω・`)
ラベル:静岡