2005年11月01日

Nikon D200発表

ついに発表されました。Nikon D200。

Nikon D200
ニコン、プロ/ハイアマ向けデジタル一眼レフ「D200」


ボディがマグネ合金の防塵・防滴となるなど
位置づけ的にD100よりもかなり上級にシフトした感じ。

それでいて予想価格は20万前後。
性能を考えるとかなりお安いのでは?買えないけど。

他は連写が秒間5コマ、非圧縮RAWで22コマまでとかなり強力に。
D100ではRAWを使うと連写が厳しいのでこれはかなりうらやましい!

また使用できるバッテリーがID認証機能がついた「EN-EL3e」となり
本体でニコン純正のEN-EL3eであることを確認しなければ使えない仕様に。

模造バッテリーへの対策がこんな形に…
かなり問題になっていたためしかたないのかもしれませんが
今までのD100などのバッテリが使えない(逆はOK)のは
ニコンユーザーの買い替えに少し不利に働くのでは…

僕なんかD100用のバッテリー、4コもあるのに!(サードパーティー製含む)

発売はニコンにしては珍しく発表してから比較的早げな12/16です。
冬商戦の目玉となれるのか!?



個人的には同時に発表になったレンズ
AF-S DX VR ズームニッコール ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
がかなりアツイです。

AF-S DX VR ZoomNikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
ニコン、11倍ズームレンズ「AF-S DX VR ズームニッコール ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)」

VR(手ブレ補正)付きの高倍率ズームで様々なシーンに対応できそうなレンズです。
値段は実売で8〜9万ってところでしょうか?

発売はD200と同様12/16です。

ふむボーナス時期だネ。やばい、物欲がふつふつと…
ラベル:デジカメ nikon
posted by つっくん at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | デジカメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。