2005年07月10日

アクトガレリア大道芸:アパッチさん

アクトシティで催されているアクトガレリア大道芸に
先々週に続いて今週も見に行ってきました。

今日はアパッチさんのBMXショー。
アパッチさんは大須や静岡で何度も見たことがあるんですが
ジャグリングをやっているところしか見たことがなく
BMXショーを見たのは初めてでした。

アパッチさん
photo by OLYMPUS C-2100UZ


BMXに乗って跳んだり舞ったり回ったり。
地元の友人が駅前でよく練習していたのを思い出します。

アパッチさん
photo by OLYMPUS C-2100UZ


いつものジャグリングに比べてかなり派手な感じでした。
アパッチさんのため息の出るような
きれいなジャグリングも好きなんですけどね。

ちなみにアクトガレリア大道芸2005の今後のスケジュールは…

7/24 山本光洋 (変身パントマイム)
8/7 アイシュー仮面 (オリジナルキャラクターショー)
8/28 クラウンじっきい (ピエロのジャグリングショー)
9/11 バーバラ (一人劇団のパントマイムショー)
9/25 TENSHO (マスクマンのパントマイムショー)
10/2 ダメじゃん小出 (コミカル毒舌ジャグリングショー)
10/23 矢部亮 (ディアボロジャグリングショー)
11/6 全国大道芸コンテスト「2005芸王グランプリ」優勝者
11/13 彦一団子 (団子屋さんのジャグリングショー)

(時間はいずれも13:00〜13:30、15:00〜15:30の二回)

となっています。
ラベル:浜松 大道芸
posted by つっくん at 12:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 大道芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月26日

浜松にサンキューさんが来たよ

静岡は大道芸が盛んな土地柄なのか
浜松駅前でも2005アクトガレリア大道芸というイベントが
隔週くらいの割合で行われています。

このアクトガレリアというイベント
かなり前から行われているイベントのようで
今年で8年目!だそうです。さすが静岡!

この日は大須やW杯でもおなじみの
サンキュー手塚さんが来ていました。

サンキュー手塚さん
photo by OLYMPUS C-2100UZ


結構な人が集まっていたんですが
これまでにサンキューさんのパフォーマンスを
見たことのあるという人が多かった…
さすが静岡県民!大道芸は見慣れてるってことか〜

サンキュー手塚さん
photo by OLYMPUS C-2100UZ


イベントは13:00〜と15:00〜で各30分ほど。
別のネタをやってくれたので両方見に行っちゃいました!


さらに合間には一緒に見に行った大学時代の先輩に
うなぎまでご馳走になってしまいました。

うなぎさん
photo by OLYMPUS C-2100UZ


お店は先月も行ったことのある
うなぎ茶漬で有名な八百徳というお店。

前回は浜松駅北側にある本店のほうに行ったので
今回は新幹線駅前にある駅南店でいただきました。

いや〜、何回食べてもうなぎはおいしいですねぇ。
ご馳走様でした♪
posted by つっくん at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 大道芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。