2014年12月30日

au WALLETカードはいらん子になってしまうのか…

auの回線ごとに発行できるプリペイド式のau WALLETカード。
我が家は家族の回線をauで固めているため、5枚ほどあったりするのですが…

au WALLET


このau WALLETカード、じぶん銀行からチャージすることで
チャージ額の5%を増額してチャージできる
大盤振る舞いのキャンペーンを2014年12月末まで実施しています。

というわけでカードのチャージ限度額(10万円)まで
現在所有しているカード全てに今月のうちにチャージしておき
来年以降はチャージした分を使っていくようにするため
せっせとじぶん銀行から入金処理をしております。

問題はチャージした金額をちょうど使い切るのが難しいという点です。
残高が不足するお買いもの時は決済ができないため、
残り分を現金等で払うということができないらしい。
(事前に会計時に○○円だけカード払い、残りは現金で、
という要望を伝えることで現金との併用はできるかもしれません)

ただ、Amazonギフト券を利用することで
非常に簡単に端数までちょうど使い切ることができます。




また、今月のうちにAmazonギフト券を購入しておくことで
じぶん銀行によるキャンペーンの増額分を最大限享受できるという
ウラ技もありますね。


来月からはじぶん銀行からのチャージのメリットがなくなってしまいますが
auかんたん決済からau WALLETにチャージすることで

1.au WALLET利用で0.5% (WALLETポイント 1P/200円)
2.チャージ分をau電話料金と合わせて支払うと1% (WALLETポイント 10P/1,000円)
3.au電話料金のクレジットカード支払いで1%
(探せばもう少し還元率の高いカードもありますが)

で、合わせて最大2.5%還元相当となるため
これまでの5%チャージ額増額に比べると見劣りしますが
そこそこ高還元のカードとして利用できると思ってました。

が、先日auからこんな発表が…

auかんたん決済におけるポイント付与・利用条件の変更について(2014年12月22日)


いつもauをご利用いただき、誠にありがとうございます。

auかんたん決済におけるポイントの付与および利用条件について、以下のとおり変更を実施いたします。

【変更点】
●2015年2月1日より、auかんたん決済のご利用額に応じた「WALLET ポイント」の付与を終了いたします。
●2015年2月24日より、継続利用サービスにおける「WALLET ポイント」・「auポイント」の利用を終了いたします。



な、なんですとー!

じぶん銀行のキャンペーンが終わるタイミングでこの施策…
どんどんメリットが無くなってしまうなぁ。

それでもこのカードを経由することで+0.5%分のポイントが付くと思えば
まだ使う価値はあるのかな…と思う次第ですが。
posted by つっくん at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでといございます。
2012年もよろしくお願いいたします。

年賀状代わりに作成した粟ヶ岳すごろくでお楽しみください。

粟ヶ岳すごろく


一回行ったら1マス進み、頂上のゴールを目指せ!
って、節子!それすごろくやない!スタンプラリーや!!

とりあえず昨年行ったのが10回(登坂は14回)だったので11回を目標に。
(11回にするために急遽JA激坂をエクストラステージとして追加w)

なんか目標低い気もしますが…
今年もぼちぼちやっていこうと思いますのでよろしくお願いします。
ラベル:粟ヶ岳
posted by つっくん at 00:00| Comment(7) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月23日

SAS(睡眠時無呼吸症候群)検査受けてみた

少し前のことになりますが、SAS(睡眠時無呼吸症候群)の検査を受けてきました。
昔からよく居眠りをしがちだったんですが嫁から少し前に
寝てる時にいびきが急に止まって苦しそうにしていたという目撃情報を得たので
テレビでよく見る寝てる時に呼吸が止まるやつかな、と思い
一度病院で相談してみることにしました。

SAS検査


検査を受けたのは菊川のおとなり、掛川にある掛川市立病院です。
この病院には睡眠医療センターというSASを始めとする睡眠障害の病気や
それに伴う合併症などを専門に扱う部門別があります。

まずは電話で予約をします。
結構予約がいっぱいのようで、半月後くらい先の日に診てもらうことになりました。

初回の検査は簡単な問診と頭部のレントゲンくらい。
頭部のレントゲンは喉の周りのお肉の具合を見るためのもの。
ここに肉が余っていて睡眠時に喉を塞いでしまい呼吸ができなくなるのがSASです。
問診では昼間の眠気が強いことを話すととりあえずSASの検査入院をしましょう
とトントン拍子で話が進みます。
入院は金曜に入院して土曜の朝退院するというもの。
その10日後くらいの日程で入院の日取りがセッティングされました。

SAS検査


また、血中酸素濃度を測定するパルスオキシメーターという機器を渡されました。

SAS検査


これを一晩つけて寝て、血中の酸素濃度を記録してから返却するようにとのこと。

SAS検査


パルスオキシメーターは左手に装着します。
なんだかこいつに向かって合い言葉を叫ぶと変身出来そうw

SAS検査


指の先にプローブをテープでグルグルと巻いて固定。
赤い光が指を透過していて、どうやらこれで血中の酸素濃度が分かるようです。

これで入院前の準備は完了でここからは入院当日の様子です。

SAS検査


当日は13:30に病院の入院受付窓口へ。
当日はちょうど木金休みから土日休みに切り替わる週で
金曜、土曜ともに休みだったため仕事を休む必要がありませんでした。
この日の検査は自分を含め4人。結構いるのね。

SAS検査


身長体重を測定したあとベッド室へ。6人部屋でした。
普通に他の入院患者もいて、ここでちゃんと寝れるかな?と心配でしたが
検査の時は別の個室で寝るので要らぬ心配でした。

SAS検査


その後、簡単な説明と書類の記入、検温、腹囲の測定。
手首に入院患者識別用のタグをつけられました。
間違って投薬したりする事故を防ぐためですね。
そしてあとは夕食までひたすら待つのみ…
正直昼過ぎくらいに受付する必要無いんじゃ…と思ってしまいます。
待ち時間が長く持ってきた本を読み切ってしまいました。
一冊じゃ足らんかった…

SAS検査


暇なので病棟内をうろうろ。
と言ってもあまりうろついていると迷惑なので
デイルームくらいしか行くところはありませんが。

SAS検査


デイルーム内の様子。夕食もここでいただきます。
テレビも置いてありましたが、特に見たい番組もないので
ベッド室に戻って夕食の時間までひたすら待ちます。

SAS検査


夕方になってお待ちかねの夕食の時間です。
この日のメニューはトンカツでした。
病院食なのでもっと味気ないものを想像していましたが
意外に普通なのでびっくりしました。

夕食を終えてしばらくすると今晩泊まる部屋へ移動。
夜の真っ暗な病棟内を案内されながらとはいえ移動するのはなかなかスリル満点でした。
途中手術棟とか通るし。

SAS検査


検査のため泊まる部屋は病院っぽさがなく
まるでビジネスホテルのシングルルームのよう。

SAS検査


違いはベッドサイドに置かれた怪しげなこの検査機器くらい。

SAS検査


この検査機器に色々なセンサーが接続され
それらをペタペタと身体中に貼り付けられます。

SAS検査


手にもこの通り。

SAS検査


顔や頭には特に大量のセンサーが貼り付けられます。
貼り付けたあとはこの通り。

後は一晩ぐっすり寝るだけ。
起きるとセンサーを外しに来てくれるので検査は終了。
今回の検査の結果は次の検診の時に教えてもらえるということで
シャワーを浴びてそのまま帰宅しました。

SAS検査


先日、検査結果を聞きに行ってきましたが今回の検査をみる限り
無呼吸はそれほど起こっていないということでした。
無呼吸の回数は一時間辺り8回発生していましたが
10回以下は許容範囲内だそうです。
う〜ん、張り切って検査を受けたのですが結果として

 特に心配するほどではない(キリッ

という残念な(問題がないのでいいことなんですけどね)結果でした。
とするとこの眠さは…!?

 うわっ…私の睡眠時間、少なすぎ…?

私の場合ただの寝不足疑惑という、何だか微妙な結果となってしまいましたが
もし私のように昼間の眠気に悩まされていたり
家族に無呼吸現場を目撃されたりした方は一度検査してもらうといいと思います。

ちなみに今回かかった費用は現在30,000円弱。
保険が適用されるのでめちゃくちゃ高額というわけではありません。

内訳は

初回
 初診料 2,700円(×0.3)
 検査 1,000円(×0.3)
 レントゲン 2,100円(×0.3)
 評価・選定医療費 1,500円(これだけ保険適用されず)
 負担額 計3,310円

検査入院時
 入院基本料 46,730円(×0.3)
 検査 34,400円(×0.3)
 食事代 690円(×0.3)
 負担額 計24,600円

二回目検診時
 再診料 700円(×0.3)
 負担額 計210円

となっています。

私の場合、今後としては寝ている間の呼吸改善(ついでにいびき対策も)のための
マウスピースを作ってみるということになりました。

それでも眠気が解消されない場合は、他の睡眠障害を疑ってみるということでしたが
まずはなるべく睡眠時間を長く取るというところからでしょうかね〜
担当医の話では、必要な睡眠時間は人によって異なるらしく
短い睡眠時間でも十分な人もいれば8時間ほど寝ないといけない人もいるらしい。
長く寝ないといけない人は、平日それだけの睡眠時間を確保することが難しいため
休日に不足分を取り戻すため長く寝てしまったりするそうです。
う〜ん、睡眠は奥が深いぜ…
ラベル:SAS
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月04日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
…ってもう三が日も終わってしまいましたね。
例年通りだらだらとした年始を過ごしてしまいました。

津島神社へ初詣


昨年はお宮参りが済んでいなかったので行きませんでしたが
今年は家族で初詣へ行ってきました。
訪れたのは実家の近くの津島神社です。

津島神社へ初詣


今年は3が日は天気がよくとても多くの人手があったようですね。
この日もかなりの参拝者がいて境内はぎゅうぎゅうでした。
昔来たときこんなに混んでいたっけなぁ…?

津島神社へ初詣


順番待ちをしてやっとお参りすることができました。


このblogも昨年後半から更新頻度が落ちていますが
子育て・自転車・デジカメ・ドラゴンズ等々の話題で
今年もぼちぼち更新していきますのでよろしくお願いいたします。
ラベル:初詣 西尾張
posted by つっくん at 17:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月07日

久々のblog更新

久しぶりのblog更新です…

10月の引越し以来、blogの更新をサボりにサボりまくり
もっぱらtwitterでつぶやくのみになってしまっていました。トホホ…

二次会用DVD


blogをサボっていた間も色々とネタはあるんですが
とりあえず先週末までは土曜日に行われた
友人の結婚式二次会で流すムービー製作に勤しんでおりました。
完成したのは当日の朝というスケジュール進行でヒヤヒヤものでしたが…
無事完成し本人達にも喜んでもらえたようでしたので一安心です。

とりあえず年内はぼちぼち更新していきます。…たぶん。
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

結婚式

半月ほど前の話になってしまいますが
大学時代の友人の結婚式に参加してきました。

結婚式@セントグレース大聖堂


場所は名古屋の港区のほうの結婚式場。
この日は見事に晴れ渡った一日でまさに2人の晴れの舞台にぴったり!

結婚式@セントグレース大聖堂


もはや定番!?の手作りテディベア。
なんと右のクマさんは新郎の作だそうです。

…自分の時?もちろん作っていませんが何か?

結婚式@セントグレース大聖堂


丁度桜の季節だったため招待状などペーパーアイテムも
桜がモチーフに使われていました。

結婚式@セントグレース大聖堂


結婚式は教会式でした。
教会式は友人でも参列できるので友人の多い彼にはぴったりですね。

…自分のとき?親族しか参列しませんでしたが何か?

結婚式@セントグレース大聖堂


そして式の後のフラワーシャワー。
なんだか式場のCMみたいな2人ですね。
新郎は自他共に認める雨男ですがこの日ばかりは神様も味方してくれたようです。

結婚式@セントグレース大聖堂


お次は会場を移動して披露宴へ。
ウェディングケーキも桜をモチーフにしたかわいらしいケーキです。

結婚式@セントグレース大聖堂


そんなかわいらしいケーキもばっさりと入刀。

結婚式@セントグレース大聖堂


雛壇に挨拶に行くのもそこそこに料理の写真を撮りまくりです。
料理が運ばれてくるとまずカメラを構えるというのは
披露宴参加者としてはどーなんでしょう(笑

結婚式@セントグレース大聖堂


さて新郎新婦もお色直し、紋付袴と和装で登場です。

結婚式@セントグレース大聖堂


キャンドルサービスの代わりに
お酒好きの新郎らしく各テーブルで樽を割って回ります。
もっとも中身はお酒ではなくお菓子でしたが。

最近は普通のキャンドルサービスってほとんど見ないですね〜
…自分のとき?え〜っと、なんだったかな…?

結婚式@セントグレース大聖堂


独身の時はそうでもなかったけど結婚してからは
友人の結婚式に出席する度に自分の結婚式を思い出して感慨もひとしおですね〜

結婚式二次会


披露宴の後はお決まりの二次会へGO!
入り口に家訓が…酒は飲んでも飲まれるな、か。
そこはどちらかというと「酒は飲んでも飲ませるな」と書いて頂きたい(笑

結婚式二次会


会場は参加者でいっぱい!
新郎も銀のタキシードでバッチリ決めて堂々の入場です。

結婚式二次会


ファーストバイトは愛情の大きさを表します!と言わんばかりのボリュームですね。

結婚式二次会


新郎も果敢にチャレンジするも…

結婚式二次会


流石にこの愛情はペロリとはいかなかったようです(笑

結婚式二次会


二次会では新郎自慢のアコギ弾き語りも披露。
こういう一芸を持っている人ってスゴいよね。
…自分のとき?なんもしませんでしたが何か?
ラベル:結婚式
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月18日

SAKURAなお菓子

桜の花は散ってしまいましたが
我が家ではまだまだ桜の季節は終わっていません。

さくらスイーツ


桜のチョコ。(゚Д゚)ウマー

さくらスイーツ


こちらは桜の形をしたおかき。(゚Д゚)ウマー
SAKURAスイーツで去り行く春を楽しみます。
ラベル:
posted by つっくん at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月01日

TSUNAMI

先日のチリ大地震は津波という形で
遠く離れた日本にも大きな影響がありました。

津波警報の余波


朝から津波警報がいたるところで発令され
テレビは現在の各地の港の様子を映しまくりです。
そして私にも予想外の影響が…

津波警報の余波


津波警報発令のため東海道線豊橋〜浜松間は完全に停止!
週末は例のごとく愛知の実家に嫁と子供に会うため戻っており
この日は夕方に浜松で職場の行事があったため昼過ぎに実家を出て向かっていたところ
もろに豊橋で足止めを食らってしまいました。
文字通り津波の余波を受けた格好に…。って、誰がうまい事を言えと。

津波警報の余波


「だめです、レインボーブリッジ封鎖できません浜松辿り着けません!」
と青島君のごとく職場の人に連絡したところ「新幹線があるじゃないか」と。

…本当だ。なぜだか東海道新幹線は通常通り運行しています。
特急券を購入し豊橋〜浜松間の一区間を新幹線移動という実にセレブな方法で現地入り。
乗っていた時間は実に10分たらず。超速い。でもなんだか負けた気分…

津波警報の余波


無事浜松まで辿り着きました。
メイワンの明かりがまぶしいぜ。

結局この後在来線の運行が開始されたのが21時過ぎだったようです。
待っていなくて本当に良かった…恐るべし津名魅、もとい津波。

とにかく大地震怖いですね。
静岡西部というとても人ごとではない地域に住むものとしては
今回の大地震をきっかけにしっかりと備えをせねば。
って昨年夏の地震のときにもそんなこと言っていたような気が…
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月09日

たんすケータイあつめタイ\(^o^)/

iPhone購入時についでに経済産業省が実施している
平成21年度使用済み携帯電話の回収促進実証事業
通称「たんすケータイあつめタイ\(^o^)/」に溜め込んでいた
昔のケータイを供出してきました。

家庭に眠る使われなくなったケータイの中に眠る金や銀、パラジといった
稀少金属を回収するために予算をつけますよ、というこの事業。
なんか戦時中も似たようなことやってたよね(笑

たんすケータイあつめタイ\(^o^)/


私が溜め込んでいた分だけでデータカードやPHSも含め6台もありました!
(家族が使っていた2台も含む)
どれもこれも皆懐かしい…

たんすケータイあつめタイ\(^o^)/


回収してもらうとまず確実に破壊したのをアピールするため
目の前でケータイに穴を開けます。
しかも最初の一刺しは提供者が行うよう決められているそうです。

めりっ…!俺の思い出がぁぁぁぁ!
と小芝居の一つでもしたいところだけれど、店員もいるので自重(でも写真は撮る)。

たんすケータイあつめタイ\(^o^)/


とまぁこんな感じで見事に破壊されました。3つ穴を開けるのが決まりらしい。
こんなことしなくてもこのケータイもともと電源入らないけどね(笑

たんすケータイあつめタイ\(^o^)/


エッジのデータカードも穴ボコだらけに。
昔はこれでネット接続していたんだよね…
通信速度32kとかすごいな。よく耐えられたものだ。


ケータイ1台辺りのレアメタルを金額に換算すると100円くらいらしいのですが
この事業では抽選で商品券が当たるという仕組みになっています。
確かに回収費用を考えると出せる金額は20〜30円くらいなので
それでは誰も大切なケータイを差し出さないのは容易に想像できるため
抽選という形にし射幸心を煽って回収につなげようという作戦のようです。
みんなギャンブル好きだねぇ。

たんすケータイあつめタイ\(^o^)/


さらに、普通に古ケータイを差し出すだけでは
1,000円分の商品券が抽選で当たるコースしか応募できないのですが
携帯電話を購入時(ただし2,500円以上)に古ケータイを提供すると
1,000円分の商品券が当たるコースに加え
5,000円、50,000円分の商品券が当たるコースにも応募できちゃうのです。

つまりこの事業は最近販売方式の変更の煽りを食って販売がバカ落ち込んでいる
携帯電話の販促にもつなげちゃおう、という事業なのです。むしろそっちが本命?
まぁあれですよ、エコカー減税とかエコポイント制度みたいな感じですね。

で、iPhone購入時だったので5,000円、50,000円のほうにも応募できる
ゴールドコースの応募券をまんまと6枚ゲットしてさっそくクジにチャレンジ。
問題はどのコースに挑戦するかですが、それぞれの当選人数は…

50,000円分の商品券 … 800名
5,000円分の商品券 … 8,000名
1,000円分の商品券 … 150,000名

となっています。
1,000円のコースはかなり当選確率が高そうですが
新しいケータイを購入しない人も応募できるので逆に競争激しいのかな…?
50,000円は魅力的だけど、さすがに800名では…全部ハズレとか泣くよ?
としばし葛藤した結果6枚全て5,000円のコースに応募しました。
なんて日本人的ほどほど思想。

そして結果は6枚中2枚当選!やった!10,000円分ゲットぉ!
予想以上に良い結果に思わずニンマリです。
実際の当選確率はどれくらいなのか分かりませんが結構高めと予想。
これは50,000円コース行っておくべきだったか!?
posted by つっくん at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月04日

年末年始まとめ

お正月気分もそろそろ終わりにしないと…
今年の年末年始は生まれたばかりのわが子に振り回されっぱなしでした。

2009/12/29
この日は退院の日でした。

病院退院


すわ!逆子か!?という事態だったので
1日早く入院したのですが結局普通分娩だったので
分娩後5日で無事退院することができました。

病院退院


退院ということでレースたっぷりのドレスを着ておめかしです。

クーハン


退院後しばらくは嫁の実家で過ごす予定です。
まだまだ私の単身赴任は続きそうです。

クーハン


移動時に使うクーハンに入れられてすやすやお休み中の娘。
寝顔が幸せそう…どんな夢を見てるのでしょうね?


2009/12/30

この日は初めてのお風呂。

初めてのお風呂


先日までは病院で入れてくれていたのですが
この日からはこっちでお風呂に入れる必要があります。

嫁のご両親と皆で苦戦しながら無事はじめてのお風呂を終えました。


2010/01/01

はじめてのお正月。

初めてのお正月


当初の予定日ではまだ生まれてなかったんですが
早まったおかげでお正月を家で過ごすことができました。
この日もドレスでおめかしです。

初めてのお正月


ひいおばあちゃんからお年玉もいただきました♪
まだ本人は認識できませんけど…


2010/01/04

3時間おきにミルク


だんだんミルクの量も増えてきました。
なんだか体も大きくなったよう!?
早く検診で身長・体重を測るのが楽しみです。

3時間おきにミルク


3時間おきにミルクをあげたりおむつの交換をしたりで
嫁はかなり寝不足気味でお疲れモードです。
あまり無理せずに休めるときには休んで欲しいんですが…
お父さんは無力ですね…
ラベル:赤ちゃん
posted by つっくん at 20:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月28日

2日目:初ミルク、そして出生届

2日目です。
相変わらず寝てばかりいるね、この子は。

初授乳


寝る子は育つというからきっとすくすく育ってくれるでしょう。

初授乳


私も隣でおやすみなさい…zzZ

初授乳


この日は初めてのミルクでした。
おっぱいは半分眠っていてあまり吸わなかったので
最初のごはんは粉ミルクとなりました。

出生届け


午後には市役所へ。

出生届け


もう生まれる前から名前は決めてあったので
出生届をさっそく提出です。

名前をつける時にはfuminchuさんのこちらのページを参考にさせてもらいました。

 子供の名付けで困ったら・・・(気になるけど)

最初に考えていた漢字が字数が良くなくて二転三転しましたが
色々と調べた結果これだ!という名前をつけることができました。
ラベル:赤ちゃん
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月27日

出産当日をふり返って

先日、無事娘が生まれたわけですが
ゆっくりと改めて出産当日を振り返ってみます。
そんなことしていったい誰得?…私です。

当初、予定日は年明けの1/4だったのですが
今月に入ったくらいから検診で中の赤ちゃんが逆子になったり
また正常な位置に戻ったりを繰り返しており
つい先日の検査でも逆子だったため、すわ、帝王切開か!?ということで
手術のため急遽入院することになってしまいました。

出産当日


が、手術前日の検査にて再び正常な位置へと戻ってくれたため
帝王切開を危ういところで回避。
しかし、今度いつまた逆子になるかもしれず
陣痛がきたときにまた逆子になっていると手術となってしまうため
陣痛促進剤を使って今の向きの状態にいるときに生むことになりました。
それが12/24日の朝のことです。

私はとりあえず当日は出社していたのですが
朝に陣痛促進剤を使うことが決定したため午前中で仕事を切り上げ
嫁の待つ病院へと向かいました。

着いた頃にはPM3時を過ぎてしまっていたのですが
私が到着してすぐに嫁は分娩台へと運ばれていきました。
なんとかギリギリセーフ!

出産当日


そして分娩台に運ばれて10〜20分くらいで無事出産です。
立会い出産だったので生まれた瞬間の我が子をパチリ。
いきなり娘の全裸を公開してしまいました(笑
体全体に脂がついていて白っぽいです。
生まれる直前になるとこの脂は無くなるらしいのですが
予定日よりも早かったためまだ脂が残っているそうです。

出産当日


生まれた時間は3時41分。
まるで私が来るのを待っていてくれたかのようです。
親孝行やのう。

出産当日


切り取ったばかりのへその緒です。
最初はぷるぷるなんですね。
窓際においてからからになるまで乾燥させるそうです。

出産当日


嫁の入院個室に娘が運ばれてきて感動のご対面です。
すやすやと寝ていて全然動きません。

出産当日


この日は12/24。すてきなクリスマスプレゼントとなりました。

出産当日


さっそく親に電話して誕生日ケーキを買ってきてもらいました
メリークリスマスと書いてあったりサンタが乗っていたりしますが
誰がなんと言おうと誕生日ケーキです。
ちなみに0歳なのでロウソクは0本です。

出産当日


24日は病院の食事もクリスマス仕様です。
ここの病院のウリは有機野菜を使ったロハス的な食事だそうです。
ロハス的て(笑

出産当日


幸せそうな顔をして相変わらず寝てばかり。
見ているだけでこちらも幸せな気分になりますね。
ラベル:赤ちゃん
posted by つっくん at 00:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月26日

生まれました

一昨日の12/24に、無事生まれました〜♪

誕生!


2,900gくらいの元気な女の子です!

予定日は年明けだったのですが、急遽早まって
なんとクリスマスイブにこんにちわ!
まるでサンタから私達夫婦へのプレゼントのよう。

昨日まで病院に戻っていましたが
今日は土曜というのに仕事、しかも仕事納めということで
静岡へと帰ってきたのでしばしのお別れです…

誕生!


もっとも昨日、一昨日で写真を撮りまくったので愛娘の顔は見放題です。
100枚以上は撮ったかな。同じようなカットばかりですが(笑)

どう見ても親バカです。本当にありがとうございました。
ラベル:赤ちゃん
posted by つっくん at 00:00| Comment(9) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月23日

冬至とゆず

昨日は冬至でした。

ゆず


実家からもらってきたゆずでゆず湯にしました。
冬至にはゆず湯に入ってかぼちゃを食らうと風邪をひかないと言われていますね。
かぼちゃもすでに昼食でクリアー!よし!
これで今年は風邪をひかない…といいなぁ。
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月02日

記念日にはうなぎを

先日の結婚記念日、せっかくなので美味しい食事を…
ということでうなぎを食べに行きました。
あまり結婚記念日っぽくないですが(笑

角三支店のうなぎ


もっとオサレなレストランとかのほうがよかったですかね?
嫁に食べたいものはあるか、と聞かれてついつい「うなぎ」と答えてしまいました。
自分、元浜松っ子ですから。

角三支店のうなぎ


岐阜公園に行った帰りに行ったため
お店は浜松ではなく実家の近くの稲沢にある角三支店というところ。
うなぎ専門店ってわけではなくお寿司など他の食事も食べられます。

角三支店のうなぎ


記念日なので豪勢に、ということでうな重の上を注文。
並とは違うのだよ、並とは。
特上にいかないところがちと悲しいところですが…

写真では分からないですが、うなぎがご飯の中にももう一枚入っており
なかなかのボリュームでした。さすが上。

お重の他は肝吸いと茶碗蒸しとお新香がついてきます。

角三支店のうなぎ


そしてデザートの羊羹。
デザートは季節によってコーヒーゼリーになったりするようですね。
このときは秋らしく栗がたくさん入った羊羹でした。

やっぱりうなぎはおいしいですね。
浜松にもおいしいうなぎ屋がたくさんあるのですが
めったに食べられないですからね…


ちなみに角三支店、支店となっていますが本店がどこにあるのかは
調べてもよく分かりませんでした…
場所は名鉄尾西線森上駅から東へ進み日光川を渡って少しのところにあります。


角三支店
〒492-8375 愛知県稲沢市一色巡見町57-1
TEL:0587-36-2079
駐車場:有
ラベル:うなぎ 西尾張
posted by つっくん at 00:00| Comment(6) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

エコー画像のDVD

嫁は出産準備のため先週から実家へ。
そして週末は病院でエコー画像の見学会をしてもらったため
両家の親と共に嫁の胎内の我が娘をまじまじと見学してきました。

エコー画像


そのときのエコー画像をDVDに焼いてもらったので
家でもじっくり鑑賞することができます。

エコー画像


これまでの検診の時にはなかなか顔を正面に向けてくれなかった我が子ですが
この日はビデオで録画するのを見越してか(?)ちゃんとこっちを向いてくれました。

エコー画像


それにしてもお腹の中の様子がわかるなんて
エコーってすごいですね。
これはへその緒の血流の様子を視覚的に分かりやすくしたところ。
赤いのが動脈で青いのが静脈です。
理論はよく分かりませんがちゃんと血液が流れているのが分かって一安心。

エコー画像


エコー画像なので基本的に音は入っていませんが
心臓の脈動を聞くことはできます。
まだまだ小さな心臓ですがドッキュン、ドッキュンとかなり激しく動いていて
生命の神秘を感じずにはいられないですね。

嫁はさっそくPCに取り込んでいつでも見れるようにしたようです(笑
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月23日

痒いところに手の届かないJP

JP


ここのところ3日連続で日本郵便(JP)から
我が家のポストにお知らせが届いていました。

JP


届いたのは郵便物等お預かりのお知らせ。
これで3日連続4枚のお届けとなります。

JP


日本郵便の場合、再配達の依頼の電話をすると必ず
・住所
・名前(フルネーム)
・電話番号
・お知らせの紙の色と郵便物の種類
・配達の日時と担当者の名前
を聞かれ、それらを伝えるとやっとお問い合わせ番号を聞いてきます。
しかも電波状態が悪かったりすると何度も言い直さないといけません。

…なんかそれ、おかしくない?
お問い合わせ番号を端末に入力すれば上記の情報って
すぐに出てくると思うのですが…?
何のためにお問い合わせ番号なの?

確認のために聞くにしろ、先にお問い合わせ番号を聞いて検索かけて
向こうの担当者が「○○にお住まいの△△さんですね?」って
確認したほうが遥かに時間が短くて済むと思うのですがねぇ。

電話代がもったいないってのもあるのですが(笑
それ以上になんか非効率だなぁ〜、って思ってイライラしてしまいます。

この話は会社の先輩も常々言っており一向に改善する様子の見られないJPに
やっぱりお役所的体質が抜けなく
顧客サービスを向上させようという意識が低いのかな?と思ってしまいます。

JP


そもそも2日連続で午前中に訪問して2日とも留守だったら
3日目は届ける前に留守だと思って夕方以降に配達するくらいの
配慮をしてくれてもいいと思うのですが。

痒いところに手の届くサービスを期待しますよ、JPさん。
それとも期待するだけ無駄なのか…?
posted by つっくん at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月20日

すくすく

嫁のお腹もかな〜り目だってきた今日この頃。
赤ちゃんも8ヶ月を過ぎました。

8ヶ月目


定期健診でのエコー写真ももう画面に写りきらないほど大きくなりました!
写っているのは耳だけ(笑
体重も1kgを超え、順調にすくすくと育っております。

そして名前を考えて悩む日々…
字画とか色々考え出すとなかなかいい漢字が見つからず袋小路へ。
えらく読みにくい名前を子どもにつける親の気持ちが分かった気がします。

なんか一周回って変な方向行っちゃった、みたいなのは避けたいのですが…
今日もぐるぐる回りっぱなしです(笑
posted by つっくん at 00:00| Comment(9) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月14日

結婚式in名古屋

昨日のエントリでも書いたように
先日は高校時代の友人の結婚式に出席してきました。

結婚式


場所は名古屋市内のおしゃれな外観の結婚式場。
この日は見事な秋晴れで天気も2人を祝福しているかのようでした。

結婚式


この日の式は教会式。
挙式は午前中だったのですが、その時間だとちょうどステンドグラスが
日の光で後ろから照らされてきれいに輝きます。
きっとこれを狙って午前中を選んだに違いない!

結婚式


教会での結婚式に続きましては披露宴。
2人の雛壇の周りはお花でいっぱい!
お花代も結構するんだよな〜、とついつい自分の時を思い出してしまいました。

結婚式


披露宴の間はとりあえず写真撮りまくっていました(笑
ケーキカットもバッチリ!

結婚式


これはキャンドルサービスの代わりに行う発光液を使った演出です。
新郎新婦の持つ液を注ぎ込むと神秘的な光を発しながら流れていきました。
化学反応で発光しているんだな、と思い帰って調べてみると
フタル酸エステルが使われているようでした(非フタル酸系の場合もあるようですが)

フタル酸エステルは大学の卒論で扱っていた物質で多少馴染みがあったのですが
こんなところで使われているとは全く知りませんでした。
う〜ん、研究室時代が懐かしいです。

結婚式


もちろん料理のほうも堪能してまいりました。
ちょうどお昼時だったのでもりもりいただきます♪

結婚式


コース料理の〆にはデザートビュッフェが用意されていました。
色々なスイーツ(笑 の中から好きなものを選びたい放題!

結婚式


かわいらしい花嫁のケーキも。
この人形は新郎が食べるのかな?

結婚式


そして最後は新郎のスピーチ。
自分の時は緊張で顔がこわばり過ぎ!と後で色々な人から突っ込まれたなぁ…

結婚式


そしてこの日のダイジェストがエンドロールで流れておしまい。
新郎の日記によるとこのエンドロール、新婦が式が終わって家に帰ったあと
何十回も見返すほどお気に入りの出来だったようです。

借り物の18-200mmで挑んだ今回の結婚式。
やっぱりある程度の望遠があると便利だな〜。
貸してくれた蒲田氏、どうもありがdです。
おかげでちょっと望遠レンズが欲しくなってきました…
ラベル:結婚式
posted by つっくん at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月26日

世界のお茶の祭典〜ルピシア グラン・マルシェ2009〜

先週実家に戻っている際に名古屋市の吹上ホールを訪れました。

世界のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ2009


吹上ホールといえば転職活動…ではなく
この日は世界のお茶の祭典〜ルピシア グラン・マルシェ2009〜
というイベントが行われていました。

世界のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ2009


お茶のイベントなんてガラガラだろう…とナメていましたが…

世界のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ2009


(  Д ) ゜ ゜

入場待ちでこの行列とは…

世界のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ2009


中に入っても人だらけ。

世界のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ2009


人気の秘密は世界のお茶を無料で試飲し放題なところにあります。
世界中の紅茶・緑茶・烏龍茶やハーブティー、フレーバードティーなど
100種類以上のお茶がおかわりし放題です。

世界のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ2009


お茶を作っている人も大忙し。
試飲用のお茶はあっという間に飲みつくされてしまうので
作っても作っても追いつきません。

世界のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ2009


もちろん試飲だけではなく、皆さん購入するのも忘れていません。
会場では珍しいフレーバードティーやご当地でしか買えない地域限定茶など
様々な種類を購入することが出来ます。

敬老の日のプレゼントに秋らしい栗の香りがする
緑茶のフレーバードティーを購入しました。

フレーバード緑茶・栗
50g 袋入
世界のお茶専門店 ルピシア




この緑茶と栗羊羹をセットにしてプレゼントしました。
喜んでもらえたみたいでよかったよかった♪

ルイボスティー


また、嫁は紅茶が好きで以前はよく飲んでいたのですが
妊娠中はカフェインがお腹の子にあまり良くないということで紅茶を控えています。
でもこのルイボスティーというカフェインの含まれていないお茶なら
大丈夫ということでこちらも購入してきました。

ルイボスティー・ピッコロ
50g 袋入
世界のお茶専門店 ルピシア




カフェインレスなので小さなお子さんにもお勧めですよ〜

オルヅォ・キャラメルハニー


また、カフェインの少ないお茶といえば麦茶もありますが
こちらはイタリアの伝統的な麦茶・ORZO(オルゾォ)に
キャラメルとハニーのフレーバーをつけたお茶です。

ORZO(オルヅォ)・キャラメルハニー
50g限定パッケージ
世界のお茶専門店 ルピシア




試飲しましたが、香ばしい焙煎の香りと甘〜い香りが絶妙。
ミルクで出すとさらに美味しいミルクティーとなります。

世界のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ2009


会場でウェディングドレスをまとった花嫁発見!
結婚式でのプレゼントにもお茶ってのもいいかもです。

お茶どころ・菊川に住んではいますが
これまであまりお茶には興味もっていませんでした。
でもこうしてみるとお茶の世界も奥が深いですね〜
ラベル:お茶 名古屋
posted by つっくん at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする